2021-02-23

anond:20210223224019

ネウロときは 弥子は学食レベルが高い進学校に無理して入ったって設定だった。

舞台学校じゃないから、描写は少なかったけど、気狂いみたいな教師がいる以外は普通だったぞ。

 

暗殺教室学校舞台だし、「E組vs殺せんせー」「E組vs学校体制」って二軸で進む作品から 学校についての描写が脚色強いのは仕方ないだろ。

 

ただ、主人公進学校しか進んでないのを見ると、松井進学校出身なのかな とは思う。

記事への反応 -
  • 松井先生はボーボボのアシスタントやってた時期から考えると恐らく高卒か 高卒でも頭が良くて売れる漫画が描ける人って事はよく分かる

    • 暗殺教室での進学校臭い描写がやけにねちっこくてそこにこだわりあるんだろうなと思ったけど、進学校出身の高卒と考えるとその心理がかなり納得できる。

      • ネウロのときは 弥子は学食のレベルが高い進学校に無理して入ったって設定だった。 舞台が学校じゃないから、描写は少なかったけど、気狂いみたいな教師がいる以外は普通だったぞ。...

        • いわゆる自称進じゃね 「勉強ができる奴ら」の描き方に違和感ある

          • 叶絵あたりは、普通に居そうな感じだけどな。 暗殺教室は娯楽色を強めてるし、「進学校っぽさ」が薄くても 面白さ優先なんだろうとしか思わない。

        • テーマは完全に自由な中であえてその設定を常に選ぶあたりにアイデンティティの拠り所をそこに置いてる匂いを感じる。まあ俺が進学校文化嫌いだからってのもある。

    • 頭良くはないだろ。厨二を惹きつけそうなセンスはあるし、漫画としてもよく描けてると思うが。 特に天才秀才の描き方が「ぼくがかんがえた」っぽいのがきつい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん