2020-12-27

anond:20201227090221

センスという言葉は、一般的には自分のみならず多くの人が共有していそうな熟練によって得られた感覚的良し悪しについて述べる時に使われる単語なのである

よってセンスという言葉を使う時に「個人意見です」という言い訳は難しい。

センスケチがついた場合、そのような共通理解存在することを示す統計的データ提示するか「自分センス理解がズレていました」と認めることでしか弁明はできない。

ケチをつけられたくなければセンスという単語を使うことにはセンシティブになった方が良いだろう。完。

記事への反応 -
  • 今までSNSやソシャゲで見かけた名前の中で一番センスいいなーと思ったのが「焦げとるやんけ」だったんだけど、 この前「整ったうどん」という人を見かけてこれもセンスいいな!と感...

    • アバターとセットで笑かせに来る一発ネタ系のハンドルは初見ではイカしてると思うかもしれんが長く付き合ったり自分が絶えず目にする名前と考えるとセンスの欠片もないネーミング...

      • 個人的好みだよ

        • センスという言葉は、一般的には自分のみならず多くの人が共有していそうな熟練によって得られた感覚的良し悪しについて述べる時に使われる単語なのである。 よってセンスという言...

          • そうかしら… 芸術界でセンスいいと賞もらってても 大多数の凡人はどこがいいのか意味不明だと思うので 多数決じゃないと思う

            • ちがうんだあれ お客さんの好みがわからなかったから 自分用につくったのをまずは客に出したら これがいいといわれたんだ

            • 一般的な文脈で言うセンスはその一般的な読み手が持っていると想像されるセンスを前提にする 芸術などの専門的な分野で言われるセンスはその専門家たちに共有されるセンスを前提と...

              • じゃあ元増田が評価側なんだから元増田界ではセンスでええんや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん