アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ユーザー登録
はてな匿名ダイアリー
< アドベントカレンダー...
|
■ >
2020-12-25
■
ジョゼと虎と魚たち
原作
未読・
実写映画
未見
珍しい
大阪
ご当地
アニメ
…としての側面もある
作品
登場人物
たちの
大阪
弁は
違和感
ゼロ
、とまでは言えないが悪くない方だと思う
だけど、
ヒロイン
の「海」の
イントネーション
が
標準語
のそれ(う↑み↓)なのが気になって
しま
った(
セリフ
で頻出する
単語
なので余計に)
作品
を通して一貫してそうだったので、恐らく何らかの
理由
があって
意図的
にそうしたんだとは思うけど…
(※
追記
:というかググったら
ヒロイン
の
声優さん
大阪
出身なのか。やっぱそういう演技
指導
だったっぽいな…)
後半の展開がつらくて心が折れそうになる…
「
ここがあの女のハウスね
」みたいなシーンがあって「女怖えー」ってなった
Permalink
|
記事への反応(1)
| 16:27
ツイート
シェア
記事への反応
-
anond:20201225162751
イントネーションではなくアクセント
記事への反応(ブックマークコメント)
permalink
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
全てのコメントを見る
人気エントリ
6年同棲しとった女が十数年ぶりに夢に出てきた
11
ネギトロのネギが葱でないなら、どうしてネギトロに葱が入ってるんだ
12
大学無償化が少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ
18
「爆発的に流行って一瞬で廃れる飲食店」の元祖って何?
18
おーい、デスク仕事のやつおる?
27
はてな民って自民党支持者だったんだな
54
絶対にルンバをアレクサと連携させてはいけない
6
ずんぐりむっくりって言葉が好き
8
過去の人気エントリをもっと見る
注目エントリ
腸、かわいいじゃねーか。。。
1
人類の歴史の中でさしたる信仰を持た..
4
「昔のことばかり話す老人」の現象が、40歳手前で理解できた
8
「自分でコントロールできる範囲が広がるほど幸せになる」法則
5
【追記】 みなさん、情報提供ありがと..
3
人類史上最強の棋士、加藤一二三九段。なにせ4桁である。
2
トランスジェンダーって
2
何も予定のない休日
2
はてなブックマークでもっと見る
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ログイン
ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん