2020-11-23

長文増田

読める増田と、読めない増田がある。

読めない増田は、途中で諦めるパターン

まず内容に興味がなければ、最初から読まない。

読んでみようかと思って、投げ出す形になる。

どうして読めないかは下記の通り

・主旨がわからない

・改行や句読点が少なく、読みづらい

・そのジャンルでは一般的だけれど、ジャンルから一般的ではない単語が、注釈なしで並ぶ

ついているコメントを見て、そういう内容だったんだと思うこともある。

専門用語ズラズラ増田は、その専門用語を知らない人には読んで欲しくないのだろうと思っているし、改行なし、句読点なし増田は、読みづらくしているということは、読んで欲しくない吐き出しなのだろうと思っている。

  • 増田の長文は基本単なる吐き出しだから読む必要あらへんで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん