2020-11-21

anond:20201121121429

地方ゆかり作家研究資料って、才能あふれる作家を輩出していない地方にとってはつらいだけだよね。

その地方で育つ子供若い世代は、世界レベルでは通用しない地元作家しか見られず、

都会や芸術家を多く輩出した町で育つ子供との文化格差を広げる原因になる。

かつてその地方で小さな才能をわずかに開花させた作家情報を大切にするのも大事だけど

それは高いレベル文化を十分享受できたあと余裕があればやるべきことだと思う。悲しいことだけど。

  • で? そういう人を輩出してない地方はそういう施設を全部なくせってことなの?

    • マジレスすると、限られた予算をどこに向けるかという点であまり良いお金の使い方と思えないということ。 地方の官公庁のアート部門とときどき仕事をしていて感じた実感なんだけど...

      • なるほど。ありがとう。 確かに地域に縛られずいいものを展示したらいいな 常設展にとらわれすぎず、こういうのを見てもらいたいっていう創意工夫がある展示があれば、来場者も増え...

      • 文化美術界隈で発言力がある人、政治経済分野に疎すぎて、そもそも予算分配が少なすぎることが問題なのに、 それは所与としてどう分配するのが最適か?という考えるだけ無駄な問題...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん