2020-08-15

noteip流出の件

流出したのは

(1)投稿者ipアドレス (画面のhtml記載)

(2)投稿者twitterfacebookid (apiで取得)

(2)はまあ設計がクソという話だろうが

(1)は設計がクソで済ますのはなんか違う気がする。

画面上に表示はしないがhtmlにだけipを出力しておくなんて設計をするとは考えづらいし

作業ミスipが混入してしまうとも考えづらい。

コードレビューが甘いことを利用して、開発者が悪意で仕込んで自分悪用してたのでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん