何なの? 例えば、BLMみたいに弱者(少数派)の過去や現在の扱いや立場に対して理解、配慮してほしい、平等に扱ってほしいっていうのはよく見るし理解も納得もできるんだよ。 でも、...
その視点はとても大事なんだけど、わざとなのか無視する人いるんだよね。 人によっては増田みたいな発言をトーンポリシングっていう捉える人もいる。
さすがにトーンポリシングではないだろ どこにトーンが関係してくるんだよ
自分も違うと思ってるんだけど、強者(多数)側発言すること自体が〜っていう層がいたりするんだよ……
多数派の主張は、社会が平等になるのは構わないが、俺たちが既得権益を失うのはおかしい。 という矛盾したものなので、トーンポリシング同様受け入れることはできない。
「〇〇という言葉は差別用語(←今認定した)だから使うのを止めろ」みたいな 弱者団体の成果アピールとしての意味しかない活動を批判すると 「強者が差別する権利を取り上げられたく...
差別主義者側も既得権益ありきで話すから「反差別団体は新たな既得権益を作りたいだけ」みたいなこと言い出すんだよね
赤ちゃんが生まれながらに持つ感覚だぞ 言語を取得する前から
確かにその指摘通りだね。 となると問題はどこまでが既得権益なのかという問いに移ることになる? 弱者側は既得権益そのものを叩いているのならば良いからそれは再分配すれば良い...
できるときにできることやりゃいいやん 思いやりの話を「こうすべき」とあてはめて白黒つけたがるとそうなる
少数派が一方的に押し付けられている「迷惑」を多数派にも分配してるんやで
過去:少数派が雑に扱われれたり多数派が少数派に迷惑をかけていた。 この不平等を是正するとき、 理想:誰もが雑に扱われることなく、誰もが誰にも迷惑を掛けない。 なのだけ...