2020-06-26

anond:20200626104209

いつまでもあまいみずうってるきか?などとはいえない。あれがないと、仕事にならん。

20年経ってもな。だが、3ナンバー。86は計測するとたしかに3ナンバーでないと、理屈が通らない。

計測したら3ナンバーである場合、3ナンバーを付けないというのは、科学的ではない。化学ならいいのかもしれないが、科学では違う。理屈はいから考える。

計測したら3ナンバースペックだった。

であるなら、その車は3ナンバーである。千台に1台ぐらい、そういうこともある。偶然が重なって、論理上ありえないようなスペック成ることは確率論上おきえる。しょうがない。車が排気量では測れない偶然によりスペックが高い。それはしょうがない。3ナンバーを付けてくれ。

みんなが納得する科学的な理由があれば科学である。ないと化学

記事への反応 -
  • 男子たるもの1度やったことを なかったことにはできない。 ただ。エイプリルフールネタは勘弁 まえからしってるよね?

    • 昔はね、ちょっと危ない ホンダ車のようなセガサターン 安全安心 乃木坂のような プレイステーション トヨタ車っていうのが ありまして

      • 問題:電通はどこにスポンサーをお願いしているか?

        • 日本のプログラマーはヘボいから、ホンダ車は無理だろうと、アメリカン、キングコングに言われるまこ

          • 秋葉原のオムライスはふわとろですよ。

            • いつまでも、あまいみずうってるきか?などとはいえない。あれがないと、仕事にならん。 20年経ってもな。だが、3ナンバー。86は計測するとたしかに3ナンバーでないと、理屈...

              • 設計上、そんなスペックはないのだが、 製造上の偶然が重なって、そういうスペックになってしまうことは千台に1台ぐらいは否定できない。しょうがない。

                • メーカーの言い分 厳しい管理体制のもと、規格通りに作りました。

                  • 子供は違法改造車に乗る。 大人は違う。レギュレーションは守っている。

                    • なぜ 日本はそんなにルールを守るのですか? サムライの国だから(妻)

                      • 技術革新ではない。もとからこうだった。設定がワークスでおわってないとしょうがない。いま、個人個人に合わせてもらうフィッティング。

                        • カノープス事件以後、改造してから売るのではなく 持ち込んでもらって、改造する方式もしくはワンオフになった。現物がすべて。

                          • 関東ではそうなりつつあるけど サンプルを使って おためし > 新品を買って帰る  ↓ 現物を見て、エンジンを踏んで、走り込んでみて、これ、お持ち帰り

                            • 即とかインスタントとかいうけど 買ったときから3倍速い。 自分でそだてるのもいいけれど、育てたやつを買ってくるのが、コロナ前にはやってたら、コロナでブームが沈下

      • 経営の話?

        • いつもの謎増田連打君なんだからあんま絡むなよ… 意味ないぞたぶん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん