2020-01-13

レビュアー

レビュアーズはむしろその奇特な設定と世界観のおかげで批判を免れていると思う。

変に現代日本舞台にするから女性搾取だ!とか言われるわけで、はなっから風俗が盛んな世界なんですよ〜と説明されれば「そっか〜」と受け入れられるのでは無いだろか。

ちなみに漫画は読んでるけどアニメはまだ観てないし、オタクたちが「これよく地上波で出来るよなw」みたいな…なんていうのかな、ギリギリを楽しむ俺たち風の感想を呟いているのは見かけた。感覚的にはポプテピピックに近い。うまく言えないけどオタクはそういうの好きだよね。

  • 現代日本じゃないからセーフって何の保証もねえじゃん スターウォーズにすらポリコレゴリ押しされる時代でずいぶん危なっかしいことやってんなあとは思っちゃうけど

    • そうかあ?スターウォーズに関しては世界からのポリコレ批判はあっても日本国内での批判は無かったように思う。レビュアーズは世界展開を視野に入れた作品では無いし日本人は気に...

  • いや火をつける奴がいれば普通に燃えるだろ。 「この作品は○○だからこれまで炎上した作品とは違う〜」とか言ってたやつが何回燃やされたよ。 いいかげんに学習しろ。

    • 逆に言えば明確なルールやガイドラインがあってそれに反しているから叩かれるというわけじゃなくて、たまたま目についてウザかったから殴られているに過ぎないんだよな 所詮単なる...

      • スピード違反の取り締まりと同じ。 「みんなやってる」「他の車も逮捕しろ」と喚くおっさん。

        • 悪意を持って気に食わないものだけ選んで殴ってる時点で警察より悪質だな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん