2019-12-12

anond:20191212084549

そうやって責められると自分でも何を1番優先するのが子供のためなのかわかんなくなっちゃうんじゃないかね。しらんけど。

昭和とかはとにかく子供動物も殴らなきゃわからんっつってやってたわけじゃん?

そんでそれが子供のためだ、心を鬼にしてやらなきゃって信じてたわけでしょ。

弁当手作りじゃないと愛情が伝わらないとか、とにかく宿題させることと忘れ物させないのが子供のためって言われたら、それで子供を怒鳴ったりするかどうかは別にしても、そういうもんかなって思う人がいてもおかしくないと思うけど。

  • 何故それが並列できると思うのか 人は殺されたくないから殺すんだよ、殺される前にな 必ずしも殺したくないわけではない お前が実際に子供を怒りたくないと思ってるなら並べられ...

    • 横だけど、これは元増田に限らずなくはなさそう。 幼稚園で冷凍食品をお弁当に詰めると手抜きするな愛情がないって怒られるので、朝忙しい中で手間かけてお弁当を作らなきゃいけな...

      • 子供の宿題を手伝う親とかも結局はこれだよね 子供のためじゃなくて自分が育てられてないのを責められるのが嫌。自分が責められると思っちゃうんだろうね

        • 実際責める人がいるからなあ…下手すると旦那とか身内までが「お前が甘やかすから」って言い出すって聞くし。 そういうの全部無視して本当に子供のためになることだけを自分で判断...

          • 自分が責められるのが子供より大事なんだったら今のままでいいんだと思う なんとかしたいなら責められる覚悟がいる

            • そうやって責められると自分でも何を1番優先するのが子供のためなのかわかんなくなっちゃうんじゃないかね。しらんけど。 昭和とかはとにかく子供も動物も殴らなきゃわからんっつっ...

              • あーなるほど。子育てのビジョンがないとそうなっちゃうのか。教えてくれてありがとう

                • そうか増田は子育てのビジョンがあるから強気にでられるのか。 どんなビジョンなの?

      • 社会圧力のせいって事はあると思うね 未熟なものを完璧に導けるものなんて存在しない、俺は私はできてるんだって思ってるやつはただの傲慢なんだよね おそらくは子ども自身が優秀...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん