2019-11-12

フィルム時代現像料が高く、どうせ使わないと使い捨てコンパクト

anond:20191112112328

それがデジカメが出て、現像不要で何千枚でも、子供でも貧乏人でも気軽に撮影できる時代になった

機材だけ買えばコストゼロ、だから高級機種でも売れまくった2000~2010が異常だっただけ

最近の子フィルム時代を知らないから、カメラ撮影コストゼロで当たり前で有難みをしらない

 

リコーGR2112万円

コンタックスT3は8万円

ライカM6TTLは25万円

ミノルタTC-1は12万円

ニコンF5 32万円

キヤノンEOS-1V 27万円

ニコンF100 19万円

キヤノンEOS7 9万円

ミノルタアルファ7 13万円

 

高級カメラは昔のほうが安いんじゃなかろうか

んでも現像料が高かったから高級カメラブルジョワの遊びだとみんな思っていた

記事への反応 -
  • デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00144957-bcn-sci フィルムカメラの時代が終わり、デジカメの時代が来た。それと時を同じくして...

    • anond:20191112112328 それがデジカメが出て、現像料不要で何千枚でも、子供でも貧乏人でも気軽に撮影できる時代になった 機材だけ買えばコストはゼロ、だから高級機種でも売れまくった2000...

    • その調子で12年で50%未満に萎んだコンシューマゲーム市場についても語ってどうぞ (見方によれば7割位削れてる計算にもなるけど)

      • 90年代がバブルだっただけ。

        • 90年代も相当だけど、今の斜陽になってる起点は2007-9くらいのwiiブームからだからな。また別の語りが必要よ。

          • FF7が発売されてPSが覇権を握った1997年が 第一次最盛期で市場規模5000億円強、 そこから減少に入って5000億を割ったあと 2000年PS2発売で5000億まで戻してから再び減少、 2004年に4000億強で底...

    • デジタル時代は500万画素のカメラが中古ショップで4000円で入手できるが フィルムの時代は後期のAPSフィルムのコンパクトカメラなど、大手ブランドでも安物は30万画素のレンズ解像力も...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん