2019-08-12

https://anond.hatelabo.jp/20190812141826

なんとなく、うちの子どもに似ているような気がした。

うちの子も他の子と明確に違う。

の子が「普通」や「常識」と思うことを、うちの子はやらないし、できないし、興味も持たない。

おそらく元増田と同じように勉強はできる。

ただし、協調性社会性がないと言われ続けてきて、親としての悩みはつきない。

私が悩んでしまうのは、どこかで子ども普通であることを期待しているからだろう。身勝手なのは承知している。

そのうち、うちの子も親に理解されないと感じて「親に興味がなくなる」のかもしれない。

全てを受け入れるべきなのだろうか、それとも社会との繋がりを作るために一番身近な他人として彼にとって嫌なことも言い続けるべきなのだろうか。

  • 生活力は与えるようにしておいた方が良いかもな 最悪「食事をすることへの興味」を失うから。恐ろしいだろ? だから簡単にそこそこの量を食える方法を多少無理してでも躾けろ あ...

    • ありがとうございます。 食事は本当に悩みの種です。あの手この手で毎回乗り切っている感じです。 あと成人して生活がどうにもなっていない様子を確認したら寮で飯が出る会社へ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん