2019-04-16

貴族商人

商人お金という現実の力を持っていて

貴族権威という仮想の力を持っていて

誇りでは腹は脹れん、名より実を取る商人がいて

武士は食わねど高楊枝、名のために実を捨てる貴族がいて

民主主義において政府は(割合として)商人であるべきか貴族的にあるべきか

  • 伝統と文化によって国ごとに志向されるものは違う。 日本は商人的、韓国は貴族的など。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん