2019-03-18

anond:20190318084934

異世界転生にすると、キャラ過去の人描写を圧倒的に省略できる雰囲気があるよね。

生前人生はこんな感じだったけど、異世界来ちゃったし、過去のことは今さら語っても意味ないよねー。みたいな。

ここ異世界だし、全員知らん人ばっかだし。モブキャラ描写適当でいいよねー。みたいな。

これが現世のままだと、友人一人登場させるたびに、その友人エピソードをしっかり語らないといけなくなる。みたいな

記事への反応 -
  • さいきんアニメを見始めた人のそこはかとない初級の疑問なんですが、異世界転生系のアニメで、「異世界転生系である意味は?」に答えようとするものってほとんどなくないですか? ...

    • 異世界転生にすると、キャラの過去の人生描写を圧倒的に省略できる雰囲気があるよね。 転生前の人生はこんな感じだったけど、異世界来ちゃったし、過去のことは今さら語っても意味...

    • ワイは転生しない意味もないと思うやで

    • 盾の勇者は転生じゃなくて召喚だろ。 その区別もつかない時点で設定を把握する気がないことがわかるし、 設定を把握しない時点で設定に意味を見出せないのも当然だよな。

      • それは失礼しました。転移・転生系の間違いですね。ただ、そうした区別をしたからといって疑問が解消されるわけでもないようです。

        • 勇者召喚は「勇者の特殊性」「異世界に味方がいない」「当面の目的の付与」などの理屈付けになる。 盾の勇者では、特に二番目の「味方がいない」ことが強調されているし、召喚され...

          • なるほど、ありがとうございます。 勇者召喚物語にそのような物語の前提となる特徴があるとして、それは「むかしむかしあるところに…」というように最初に作品を簡潔に説明するた...

            • いや、実際に物語の根幹に関わってるっつってるのに、「そうだとしても私は要らない設定だと思う〜」じゃ会話が成り立ってなくね?

              • 物語の根幹に関わっていることは分かりますよ。でも挙げられた三つの特徴のために主人公が誕生したところのメインの世界とは別に異世界を用意する必要ないですよね。勇者の特異性...

                • 前世での強烈な心残りが異世界生活をサバイブする動機になる作品もたくさんあるよ。 「無職転生」とか「本好きの下剋上」とか。 それを描く作品と、描かない作品とがある、というだ...

                  • まあ開拓してると言えばそうなんだろうけど 一人がちょっと開拓したらすぐに複数人が焼畑して荒らすから何も残らない所が、ね

                    • 全体ではものすごい人数がいるから結果として広大な土地を開拓してる。 なろう特有ではなくネットコンテンツ全般の性質だろうけども。

                      • 開拓した土地を汚染していってるからむしろ開拓されてないほうがまだ健全な発展の余地がある分俺はマシだと思うけど

                  • まあ結局はそうなんでしょうね。描く人もいれば描かない人もいる。私もただ一つの稚拙なアイデアを持っているにすぎません。 ところでネズミのアナロジーはあまりよくわかりません...

                    • 異世界転生・転移物語には現世界と異世界があるので、現世界との関連がなければ「どうして?」となりえます。 ならないよ。 現世界との繋がりを描くのも、描かないのも、どちらも...

                      • 必然的根拠がないということですよね。私は別に必然的根拠があると言ってるわけじゃないです。引用されてるところを見れば分かるように「なります」でなく「なりえます」と言って...

    • そういや召喚モノで何が何でも元の世界に帰りたい主人公が減ったよな。 最近だと転スラが死んだ自分救ったらしいけど、召喚じゃなくて転生でそれできるの反則じゃね?

      • 減ったということは以前はそういうアニメがあったのですか? せっかく異世界という舞台を新たにつくったのに、前の世界と新しい世界の対比(例えば戻りたいとか後悔とか、葛藤)がな...

        • ダンバイン・ワタル・ラムネ・レイアース・エスカフローネ・ふしぎ遊戯・十二国記とか、まあ全部がそうではないけど、「元の世界に戻るために冒険する」系の話が多かったせいで、...

      • 物語は現実に対する何らかの教訓を含んだものでないといけないという観念故のものなんじゃない。 で、昨今は何の意味もないエンタメのための物語でもいいんだと分かる人が増えてき...

    • 読み手が主人公に感情移入したいのに、現実での格差が酷いから 異世界に行ったほうが楽しめる人が多くなったんだよ。

    • 「異世界転生である」ことの価値とは、書き手にとって(読み手ではなく)圧倒的に楽であること。   破綻の無い世界設定やキャラ設定考えたりするのめんどくさいんだよ。ほんと。 ...

      • ということは、そういうアニメ作品は、なぜ異世界転生・転移であるのかという疑問に対する答えをもっていないということですね。答えは作品の内容にはなくて、外部(作者側の都合な...

      • その通り。 設定もそうだけど「現実世界で活躍する」話なんか書けるわけがない。 自信を持って書けるほどの根拠があるなら、書いてないで自分でやればいいわけだし。 それまでのゲ...

        • え、現実世界で活躍する作品なんてラノベでもマンガでも腐るほどありますよね?

          • 見たくないものは見えない。 見えないものは存在しない。

    • お前が言っているのは最近流行の人が死なないミステリ、人が死なない必要ないですよね、みたいなことだぞ

      • 異世界とかいう設定いらない、という発言だけとったらそうなんでしょうかね。問題なのは作品のテーマ、内容とどのように関連してるかだと思います。異世界という舞台が作者にとっ...

        • 現代の知識やスキルを持って活躍する物語も少なくないぞ。 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」とか「この世界がゲームだと俺だけが知っている」とか 「異世界居酒屋「のぶ」」とか...

          • JINって絶対最初の時点で殴り殺されてると思うなあ すっと平成の常識が受け入れられるわけない

          • 「異世界料理道」の方が料理しててワシは好きだな 「ノブ」とか「異世界食堂」みたいに「現代の食材とか調味料スゲー」になってないところも好感が持てる

            • 「ノブ」とか「異世界食堂」みたいに「現代の食材とか調味料スゲー」 のぶや異世界食堂にそう感じていたこともあったけど、 「美味しんぼ」だの「江戸前の旬」だの「築地魚河岸三...

              • うむ。ああいう料理漫画は正直誰も得しないと思う。 美味しんぼなんか「うまいもんはうまい。庶民の食い物はクソ」としか言ってないじゃん? 「一流企業勤務のサボリーマンと金持ち...

                • うむ。ああいう料理漫画は正直誰も得しないと思う。 てめえ! 何いきなりディスってんだ! 美味しんぼはともかく、俺は旬や三代目が好きなんだよ! 高級食材マウントがないとは...

                  • 「研究と研鑽の果てに、安くてもうまいものを作れる」方が俺には有益だもの。 「ブロイラーより地鶏の方がうまい」ってそりゃそうだろうけど、それって俺の生活に役立たない。 それ...

                    • 一度読んでみろよ。 三代目は業者だからともかく、旬の店は普通に行ける手頃な店だっての。

                      • なるほど「三代目」は読んだことないから読んでみよう。すまんね 築地は30分とかからず行けるからたまに行ってたんだが、不思議とすし屋に入った覚えがないな

        • 自分が本格ミステリにおけるトリックの存在自体が全滅するレベルの妄言を平気で言ってる自覚あるのかこの低知能

    • 空母いぶきも異世界転生

    • 登場人物が現代の知識と価値観を持ち、作中世界のことを知らないというやりやすい状況を設定できるのが重要。 異世界転生・召喚以外にそれを成立させ得る設定が確立出来れば、そち...

    • anond:20190318084934

      • その弱い性欲じゃ無理

      • 覚醒剤なんてダサいもの使わずとも魅力や性技だけで虜にする作品が山程あるよ。 そう、ノクターンノベルズならね。

    • アニメだと1年とかもっとかかるだろうけど anond:20190318084934

    • 主人公の言動や感情を理解しやすいからじゃね 現代文明と異世界文明の対比ができるし

    • 盾の勇者に関しては最終的に元の世界に帰ることを目指してるから ドラマを作り出すための仕掛けといえると思う

    • 異世界に迷い込んだ設定だと現実世界の空白期間とその後の人生を考えて悲しくなるから転生がいい

    • パラメータを持ち越す設定にするのに天賦の才にすると血族とか血縁とか遺伝とかあとから使いたいけど書き始めるのに面倒だからどこのだれともわからないけどいきなり天才か才能あ...

    • 転スラしかみたことないけど視聴者、読者の没入感を得る効果があるのでは 自分と性別が違ったりして主人公を第三者的にみてしまうのであればそもそも作者のターゲットじゃないのか...

    • anond:20190318084934 アニメ化されるのは当分先だろうけど。 あと現代人の知識なしで地の文書くの相当めんどくて、更新頻度が物を言うWEB小説と相性悪い。 一人称と一人称寄りの三人称が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん