2018-09-27

anond:20180927123843

そのあとダルビッシュは「僕が言いたいのは永遠」って言って突っぱねてるんだから、「改善しうる」というのは突っ込んだ側の一方的視点

ダルビッシュからしたら余計なお世話、俺の表現を直せっていうのか、っていう受け取りになる。

それは意思の疎通不良による勘違いでしょ。

ダルがそういったにもかかわらずさらに「延々!」って押し込んだら問題だが。

間違ってるんなら直して欲しいと思うから指摘するわけだけど、何が間違いか合意するのは往々にして難しいし、まず指摘しないとすりあわせもできないでしょ。

「まず指摘」と「表現抑制要求」の区別もつかんのか?

記事への反応 -
  • ①不快感を表明しただけか言論の制限を目的としているかの線引きはどこか ②今後法規制しようという運動は圧力ではないのか ③相手にこだわりがなくお願いすればあっさり折れてくれ...

    • ①不快感を表明しただけか言論の制限を目的としているかの線引きはどこか これが最も難しい。 個人的には言論以外の手段、クレームやデモに訴えたり、 「規制すべき」「おかない...

      • ③相手にこだわりがなくお願いすればあっさり折れてくれる場合もあるが、そのような要求も不当なのか 「お願い(物理}」とか「お願い(101顧の礼)」とかが行われうる。不当。 ...

        • ダルビッシュが「プールで永遠泳いでるおっちゃん」って書いた時に「延々の間違いでは」って突っ込んだやつは不当だったのか? 誤字の突っ込みはむしろ相手の言論を改善しうる...

          • そのあとダルビッシュは「僕が言いたいのは永遠」って言って突っぱねてるんだから、「改善しうる」というのは突っ込んだ側の一方的な視点。 ダルビッシュ側からしたら余計なお世話...

            • そのあとダルビッシュは「僕が言いたいのは永遠」って言って突っぱねてるんだから、「改善しうる」というのは突っ込んだ側の一方的な視点。 ダルビッシュ側からしたら余計なお世...

      • >>「表現の自由」等の「人権」を「法規制」しようとする運動はことごとく不当。<< 表現規制側も法の下の平等や幸福追求権みたいな人権を持ち出している。 加えて実際問題わ...

        • 表現規制側も法の下の平等や幸福追求権みたいな人権を持ち出している。 それに論理的な裏付けがあるか? 「法の下の平等」を持ち出せば「法の下の平等」に基づいて表現の自由も主...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん