海外製の動画でも日本製の動画でも事情は同じなんだが。
風景動画や旅行動画にBGMを付けるのに疑問を感じる。
KYOTO, JAPAN || TRAVEL GUIDE
https://www.youtube.com/watch?v=Zebzd7EnlSM
Kyoto Vacation Travel Guide | Expedia
https://www.youtube.com/watch?v=Jd1wzlwtKJ0
旅行に行けないから動画を見るわけで、それなのに現地の雰囲気を感じ取りにくくするのが不可解である。
音楽で「脚色」しなくて良いから、現地の雰囲気を伝えるべきではないか。
音楽を聴きたい人なら、旅行動画など初めから見ないはずである。
もしかして、映像作品としての編集行為自体が楽しいのだろうか。
Permalink | 記事への反応(2) | 10:11
ツイートシェア
淫語AVのサンプル動画に(本編にはない)BGMがついているのと同じ…かもしれない
ありとあらゆるBGM全否定だな 映画だって曲を聴きに行く人は少ないでしょ なぜBGM入れてる?
BGMを排している映画もあるやで
映画は初めからフィクションでしょう。現地の雰囲気も何もない。セットに役者を置いて、台本を喋って、CGを加えているわけであって、出来事が実際に起きていないんだから。 私は...