2018-08-06

anond:20180806114503

なんて言えばいいんだろう?コミュニケーションが下手だからうまく言えない。

仕事内容というより、私に対する態度を変えてほしいって方向だから、具体的にどうすればいいかよくわからない。

具体的にとなると、それこそごはんのあとはごちそうさまを言ってほしいとか、家事のやり方の違いにケチつけないでほしいとか、重たい荷物は男が運んでほしいとか、自分の機嫌が悪いからって私に当たらないでほしいとか、

こういう、仕事というより生活全般の話になるんだけど…

これをそのまま言えばいいのか。なんかバカみたいな要望だけど、初歩的なところからやり直すしかないのか。うちの家族は。

記事への反応 -
  • やめたいんだけど、家族を裏切るみたいで言えない。 やめる理由が結婚じゃなきゃ納得してもらえないだろう。 実際の理由は、家族とずっと一緒なのがしんどくなったから。 嫌い...

    • その通り言ったらいいんじゃないの?どんな人たちか知らないけど、どこかで決着を付けざるを得ないし。

      • なんて言えばいいんだろう?コミュニケーションが下手だからうまく言えない。 仕事内容というより、私に対する態度を変えてほしいって方向だから、具体的にどうすればいいかよくわ...

        • 外で働きたいって言えばいいんじゃないの?理由とかは、適当に「外で働いてみたいと思うようになった」とか、なんか尤もらしい理由を見つけて言えばいいんじゃないの?一人暮らし...

          • やっぱり離れた方が早いよね。そんな気がしてた。 直してほしいところ一つ一つ言っていくなんて、気が遠くなりそうだし、向こうだって絶対気分よくないだろうから。 私の場合は合...

    • ハッキリ言わないと伝わらんよ。家族だったとしてもね。

      • 一回、興奮すると声が大きくなって怖いから普通にしゃべってほしいって言ったことはあるよ。 そしたら、それはクセだから自分では変えられない、嫌ならその場で言い返せと言われた...

    • 察してもらおうとするな。 やって欲しいことは全て言え。 それで全て拒絶(否定)されるなら逃げろ。それだけだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん