2018-07-04

anond:20180704041832

大事なのは増田一人が選挙に行くかどうかではなくて

若い人を中心に選挙に行かないといけない空気をどれだけ作れるかだな

増田と同じ意見の奴が全国にものすごい数いることが世の中が変わらない原因なわけで

そう言う一人一人が意識を変えるだけで随分世の中が変わってくるって話。

政治家になって変えるとか大きいことを言う前に、

若者に対して率先して選挙に行くべきだと言う空気作りに協力することから始めなさい。

投票するまともな党がいない?若者投票率が上がるだけで

政治家は人気稼ぎのために若者向けの公約変わってくるもんだからまずは行くことから

それを放棄するのは自由だが、空気を壊す方に加担するなら政策文句は言うなよ。

  • 選挙に行かないことが政治を変える。 選挙に行くと言うことは、結果の如何に関わらず、政府に対して信任の票を入れたのと同じことである。 政府、すなわち公務員にとって、代議士...

    • 「神輿」だけは選べる権利はあるのに、それを選ばない。 そうして放棄した結果、政治家は自分を選んでくれる人のためだけに色々な政策を考え、 権利を行使した人たちのための政治が...

      • これから、投票率がどんどん下がれば、公務員たちも危機感を持って変わるんじゃないかな? 投票しない行為は、本当の権力者である公務員たちに対する不信任行為で、もっとも恐ろし...

        • あのな 一般職の公務員は 選挙では 選ばれないんやで

        • 日本が法治国家として機能している範囲の話なのよねそれは? だったら、政治家は投票率が下がっても自分がシェアを確保できて当選さえすれば困らない (投票率が下がっても自分の立...

          • まず、投票することで変えられるという幻想を捨てないといけない 日本は、実質的には民主主義国家ではなく、官僚や公務員によるアリストクラシー国家だと認識するところからはじめ...

            • まさか革命を起こして法治国家を転覆させるという方の主張だったか なら一言、選挙で政治を変えるよりも100倍幻想ですわ 革命は増田自身も含めてかなり多くの人の人生を狂わせる...

            • 0点! なんで官僚・公務員がアリストクラットなんだよww 基本がわかってないじゃんwww

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん