2017-09-28

桃太郎便Amazon荷物を夜中にもってくる

23時とか。

小さい子がいる家だったら、そんな時間インターホン鳴らされたくないだろうし、

女性一人暮らしとかだったら怖いと思うんだけど。

というか、そんな時間まで働かなきゃいけないのかよ。

Webサイトを見てみたら、

http://www.9109.com/driver/4entry.html

ドライバー社員じゃなくて

個人事業主なのね。

1個あたりいくら、とかだろうから

そりゃ夜中でも躍起になって配送するよな。。

個人的には、通販の送料には適切な金額を払っていいと思っているので

どうか健全業界になってほしい。

桃太郎便クロネコヤマトも本当におつかれさまです。

身体さないでね。

  • アマゾンじゃなくて、うちはヤマトです。送料も有料です。っていうサイト使えばいいんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん