2017-09-04

anond:20170904191632

適当範囲での罰則を用いるべきではあるが「暴力に代わるほどの強い罰則」というのはつまりそれだけ暴力的罰則であり、そんなものは用いてはならない。

それは「盗んではいけない」「殺してはいけない」などと同じく根本的なルールであって、教育において暴力を用いることは許されないのだ。

暴力を振るえば上手くいくんだ」というのは犯罪者の言い分であり、上手くいこうがいくまいが決して許されない。

生活の前提に犯罪行為を置いてはいけないように、教育の前提に暴力行為を置いてはいけない。

我々は持つことを許された手札で戦うしかないのだ。

分かったら子供への暴力をやめろこの虐待者の犯罪者ゴミクズが。

記事への反応 -
  • 一律でできる対策としては警告してそれでもダメなら、社会奉仕活動や時間外の指導授業、GPSを着けて自宅からの外出禁止を設けるってのを海外ではやってるんだっけな ただ、言うこと...

    • そこまでいろいろ罰則を課してもなお言うことを聞かない奴が一発ぶん殴ったら素直になる…?

      • そりゃあ体罰で割りに合わないと言う奴もいるだろうし、そうじゃない奴もいるだろうなとしか言えない 何してもどうにもならん奴はリアルに警察の厄介になるだけだろ ただ、罰則も...

        • ここまで「体罰以外の罰則もなし」なんて主張してるやつどこかにいました?

          • は? 体罰が全くもって必要ないくらいの罰則が日本ではないだろ 逆に体罰に代わる強い罰則ありって言った奴はいるのか?

            • 適当な範囲での罰則を用いるべきではあるが「暴力に代わるほどの強い罰則」というのはつまり暴力的な罰則であり、そんなものは用いてはならない。 それは「盗んではいけない」「殺...

              • だから体罰と暴力は分けられるって言ってるがな 法制化すら可能 体罰に代わる強い罰則ってのもアメリカで行われてるものを提示してるのに勝手に暴力に結びつける 藁人形をこさえ...

    • そもそもそれは事後処理としての罰則であって、 今暴れてる子供を緊急停止させるための方法ではないじゃんかよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん