2017-07-26

https://anond.hatelabo.jp/20170726102312

増田理屈では、外食派の女性の回答も、弁当派の男性の回答も考慮されていないし、

女性弁当派が多い」「外食代が高い」が正しいとしても、それをつなぐ論理が「たまの外食で贅沢したいから」なのかは根拠がない。

回答の多数を占めるであろう外食派の女性男性の平均レベルの昼食代だけど、弁当派の「たまの外食代」が平均を上げているって?

弁当派の男性は「たまの外食」で贅沢しないって?

その根拠は?

そもそも女性弁当持参なのが収入が低いからというなら外食で贅沢したらプラマイゼロだし。

二倍の年収差はその理論で吸収しきれているか

  • 毎日500円の外食している人と、普段は弁当で外食するなら1000円出す人 平均昼食代は前者が500円、後者が1000円になるよね 高いのはどっち? 算数レベルだぞこれ

  • そもそも女性が弁当持参なのが収入が低いからというなら外食で贅沢したらプラマイゼロだし。 二倍の年収差はその理論で吸収しきれているか? 女性の収入が低いのは扶養内主婦層...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん