2017-01-26

anond:20170126191829

トランプ氏が馬鹿でも無知でもなく、真に合理的判断から世界中が不幸になる選択」をしている(アメリカ以外の不幸など知るか!)

可能性は見落とすべきではないと思う。

 

あなた経済学をわかっているからそういう判断になるんだろうけど、トランプあなたほど利口じゃない。

自分ちょっと不幸になるが、他人もっと不幸になる」

なんて、思っているわけがない。

 

他人を不幸にすれば、その分、自分幸福になる」

と思っているんだ。ジャイアニズム

トランプ気質をちゃんと理解しておこう。

記事への反応 -
  • ちきりん「日本の自動車産業が直視すべき現実 」   http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20170125 という記事がホッテントリ入りしている。 内容は 「日本の自動車産業は大幅に輸出超過で、米国の自...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170126101104 この文書の内容の大枠自体には特に反論はない。 なんせ元増田氏が書いてるよう「経済の基本的な内容」だ。 反論もへったくれもないw ただしだからと...

      • トランプ氏が馬鹿でも無知でもなく、真に合理的な判断から「世界中が不幸になる選択」をしている(アメリカ以外の不幸など知るか!) 可能性は見落とすべきではないと思う。  ...

        • ごく表面的な表向きの顔しか自分には知りえないトランプ氏について 「氏の気質を理解できてる」と言える根拠は自分には無い。 ゆえに論理的な側面からのみの判断も捨て去るべきでは...

          • > 「アメリカにとってのみなら、けっして悪くは無い政策」である可能性は十分にあるのだ。 「悪くはない」とは言えるかもしれない。 しかし、今ここで問題となっているのは、「...

          • 「トランプ政策はマクロ的には米国内経済にマイナスの効果」であることに異論は無い。 そこは最初からはっきりと書いてあるつもりだが。 言いたいのは「最適」=「効用の最大化」...

            • 「マクロ経済学的に間違った経済政策が、政治的、社会的、市民一人ひとりひとりのミクロベースの効用的には正解であることもある」 トランプは米国大統領なのだから、米国のマク...

            • 米国大統領の業務目標は「米国市民全体の幸福の向上」ですよ? マクロ経済での向上はその幸福実現のための重要なファクターですが、全てを決定する要因ではありません。 恐慌にあえ...

    • さすがに小学生レベルなのでちきりんが知らないことは無いだろう あれだよ トランプが「米国人の雇用を奪うなけしからん」って言ったことに反論して 「トヨタはアメリカに工場作っ...

    • http://openblog.seesaa.net/ でやれ南堂

    •  貿易とは、得意な産業では輸出して、不得意な産業では輸入することだ。これは「比較優位」という概念で説明される。 Wikipediaの言葉を借りるなら『経済主体内での相対的有利さ...

      •  元増田の記事について、面白いブコメが二つあったので、引用する。   andalusia 教科書レベルでは正しいが現実を見よう。米国→日本の貿易の一位は食料品・農水産物 http://bit.ly/2jTyoM...

        • いままで国際経済で比較優位取り上げてきたけど、貿易で比較優位ってバカの言うことじゃない?というのが近年経済学者の潮流なので

    • http://anond.hatelabo.jp/20170126101104 クルーグマン、ピケティ、比較優位、経済学部入って3ヶ月くらいの子が使いそうなフレーズばっかり並べてカッコつけたいのはわかるけれどもどうして自...

      • 言いたいことはよく分かるけど、自動車産業のそういう意味の優位性もまた多少かじっただけの高校生とかが使ってるような理論だったと思うが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん