2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426151259

な、こうやって。文系に絡まれるんだよ。

休日から雑談でいいけどさ。

研究したいから研究したいんだけどさ。

研究の成果とか腕前とかより、コミュ力なのよね。理系業界も。

どうでもよくなっちゃってさ。適当にやってるよ。そんな研究者案外いっぱいいるんだぜ。

 

研究者がさ、社内政治にまけて飼い殺しってよく言うけど、あれ飼い殺されてる方も、

もう会社日本も、どうでもいいやって思ってるから、飼い殺されてるんだぜ。

もったいない話だ。

有効活用すれば、国際競争に勝てる戦力になるかもしれないのに。

  • ようするに能無しの愚痴かw

  • 当たり前だが、理系の才能がある = コミュ力がなくていい じゃないからなぁ。 どんなジャンルでもコミュ力がないと駄目なんだし。

    • どんな分野でもコミュ障でも許されるのは歴史に名を残すレベルの天才だけだよね。

    • いつも思うんだけどさ、コミュ力ある人ってコミュ力ない人に喧嘩を売らないと気が済まないの? なんで、コミュ力ある人ってすぐケンカ売ってくるんだろう。   なんか、事あるごと...

      • これが攻撃に見えるってどんだけ卑屈なんだよ。

      • 理系に偏見ありすぎだろ。 引きこもりかアスペばっかだと思ってるのかよ。 まともな理系はちゃんとコミュニケーション能力もってるから。

      • だってコミュ力ってようするに俺tueeee!ってアピールする力のことじゃん。 そりゃあコミュ力ない人は一方的に蹂躙されるよ。自分だったら恥ずかしくてできないことを平気でやってくる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん