2013-10-03

会社孤独なんだが、どうしたらいいだろう?

50人くらいの小さな会社での新サービスの立ち上げで、

3ヶ月前に中途採用されたんだが、メンバー自分一人。

新サービスは、既存サービスとは全く別ジャンルで、

他の社員とは業務で絡みが全くない。

席も都合により他の社員とは離れた場所

入社して3ヶ月が過ぎて、3ヶ月間はこんな環境でも

黙々と仕事に集中してやってこれた。

一人で黙々と仕事をすることは、嫌いじゃないし。

だけど、ずっと一人なので、

最近だんだん孤独感が強くなってきて、

モチベーションが下がってきた。

会社に行くのも正直辛い。

会社でも誰とも話さない日もあって、

気持ちが沈みながら仕事してる。

新サービスから楽しみ反面、プレッシャーもあって、

そのプレッシャーを分かち合える人もいないわけで。

会社では、新サービスに関わる社員募集をしているので、

採用が決まれば一人ではなくなるけど、

いつになるかは未定。

こんな目の前の孤独感、どうやれば乗り越えられるだろうか?

  • 若いなら、これが成功したらお金持ちになれる!お金持ちになれればウッハウウッハウヒーとか自己暗示かけてみる。 年をとってるなら、マイペースで気にせず進む。

  • 誰とも話さなくていい職場なんて最高じゃないか… なにがつらいのかわからない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん