2013-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20130903081312

報復する側とすりゃ、賠償金は親からムシれる可能性が高い上、

0.000001%でも信用回復の一助になるなら

訴訟はやる価値があるんだよ。当然ながら報復と再発防止の意味も含んでるしな。

信用の回復がそれで全て済むわけはない。

毀損された信用は、下手すりゃ致命傷だ。

それでもやらなければ、「対処しなかった店」「なあなあで終わらせた店」になっちまうわけで。

やらないメリットよりやるメリットが圧倒的に高い、ならやるに決まってるし

それを責めることは誰にも出来ないだろうよ。

その程度のことも想像できんかね?飲食店の毀損した信用なんて何をどーやっても戻んねえよ。

この件の損失だって、埋め戻すことは出来ねえよ。

それでも、報復社会的アピールはやるに決まってんだろ。

「信用は回復しない」ってのは当たり前だボケ。商売の信用はそういうものなのは当たり前だ。

それでもやるに決まってんだろ。当たり前だろうが。

殺されかけたら殺すに決まってんだろ、人生懸ってんだから

このシンプル道理がわかってねえからあんな事態起こすんだよ。

バイト社会的に殺されるのは当たり前の話だ。

社会的に他人殺そうとしたんだ、殺されない方がおかしい。

キッチリ殺されて底辺を這うのが、当然の応報だ。

これらは全て、法の内側に収まってる話であり、正義だ。

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/Yashio/20130830/1377868594 これ読んで、なんかもうものすごく腹が立った。 だってね、飲食店だってやってる側の人生懸ってるわけですよ。 「世間力の強さをバイトのせいに...

    • そんなにお店が大事なら潰さなきゃ良いんじゃない? 自分で勝手に閉店して、支払い能力のないバイトを訴えて、何か得するんですか? 失った信用は企業努力で地道に取り戻しなさいよ...

      • 報復は当然。 かつ、社会的制裁によって再犯防止が期待出来る上、 更に「このようなアルバイトの振る舞いを当社は許容しない」という社会的アピールにもなる。 これだけ社会がいき...

    • だったら人件費出してまともな人雇いなよ。ケチったからこうなってんでしょ? 終了。

      • 無論それは各事業者がそれぞれの責任で現在進行形でやってるだろ。 それは各事業主が人材雇用を間違った報いを、現在徹底的に喰らってる。 他人が口をはさむ問題じゃない。 それと...

      • 別に倍の金額出したところで同じようなことは起こるがな。

    • それじゃ1アウト終了な風潮の日本社会そのものが悪いってことで。 こういう暗黙の空気感が日本を生きづらい世の中にしてんだよなー。 まあそれによる恩恵も少なからずあるので良し...

    • それじゃ1アウト終了な風潮の日本社会そのものが悪いってことで。 こういう暗黙の空気感が日本を生きづらい世の中にしてんだよなー。 まあそれによる恩恵も少なからずあるので良し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん