稲葉振一郎氏と同様の的外れな文言だなあ。 横増田も言ってるけど、それじゃ怒れる(知識不足の)若者には全く届かないよ。 「少子高齢化が進んでるんだから、今のレベルの社会...
「少子高齢化が進んでるんだから、今のレベルの社会保障を維持しようと思ったらどんどん税金や社会保険料が高くなるだろ! そんなの負担するの無理! 社会保障のレベル下げて...
それが嫌で自分で備えを行おうとすると、返ってきたお金の何倍もの額が必要になる。 この書き方は卑怯だな。 正確には 「それが嫌で自分で備えを行おうとすると、帰ってきたお金...
別に卑怯でも詭弁でもないと思うんだけど。 「今のレベルの社会保障を維持しなかったら~」ってのは、一言でまとめると「社会保障は必要である」という主張であって、 「そんなの負...
あと根本的な話として、「少子高齢化が進んでいるのに経済成長を前提とした社会保障システムは本当に大丈夫なの? 際限なく負担が増えていくんじゃないの?」という疑問には全く...
経済成長を前提としなければ、さらなる負担増になるわけで。 現実的とは思えない経済成長を前提にして負担を低く見せる制度が、本当に維持可能なのかね。
今後5年平均2%(ただしその間にデフレ脱却した場合)、その後ずっと平均1.5%成長あたりまでは現実的な範囲の経済成長だが、それだけでも負担は相当軽減される。 現実的とは思えな...
平成24年の厚生労働白書でモデル試算に使われていたデータは以下の通り。 「賃金上昇率2.5%、運用利回り4.1%」(平成21年財政検証の基本ケース) さすがにこれは無い。 賃金上昇率...
平成24年の厚生労働白書でモデル試算に使われていたデータは以下の通り。 「賃金上昇率2.5%、運用利回り4.1%」(平成21年財政検証の基本ケース) さすがにこれは無い。 賃金...
横からなんだけど、教えて下さい。 賃金上昇率と、インフレ率が同じと言うことは 名目賃金はあがあるけど、実質賃金は上がらないという事? それ生活が苦しくも楽にもならないとい...
インフレが上がる過程で失業率が下がるから、その人たちの生活は楽になる。 今まで働き口がなくて働いていなかった人が生産活動に参加するから、増えた生産物の分だけ社会保障に回...
集団としてはそうだろうけど、すでに労働している層をみると、単純な実質収入は変わらないんじゃない? また、インフレが起きているから、かならずしも失業率が下がるとは限らない...
インフレを起こすのと、インフレが起きるのは別。 デフレの状態でインフレを起こせば失業率は改善する。 それに、インフレそのものは円安要因。失業率が低下したら円高圧力も生ま...
集団としてはそうだろうけど、すでに労働している層をみると、単純な実質収入は変わらないんじゃない? 全体での生産が増えて社会保障などに回せる余裕が増えれば、社会保障向け...
言っているのは経済活動の好転による通貨の価値が上がることによるインフレなんだろうけど、 横だけど、これ逆な。通貨の価値が下がるのがインフレ。 通貨の価値が下がるから、よ...
最近の年寄りは賃貸物件とか株券とかを所有して収入を得てるからあなどれん。 退職金狙いでそういうのを買わせた奴らがいるからなんだけど。 結果、インフレにけっこう強い年寄りは...
非現実的でない経済成長であればいいのでは。 その程度のことはすでに議論されているだろうし、定量的な分析も探せばあるのではないかと思う。 まあ、 1)社会保障の費用を一定...
それが嫌で自分で備えを行おうとすると、返ってきたお金の何倍もの額が必要になる。 この書き方は卑怯だな。 正確には 「それが嫌で自分で備えを行おうとすると、帰ってき...
それが嫌で自分で備えを行おうとすると、返ってきたお金の何倍もの額が必要になる。 この書き方は卑怯だな。 正確には 「それが嫌で自分で備えを行おうとすると、帰ってき...
いや、だから、「社会保障のレベル下げてよ」ってのは「社会保障そのものを否定」してるわけじゃないでしょ。むしろ社会保障が必要だからこその主張 そして1払えば2もらえるという...
そして1払えば2もらえるという信頼がもうないんだよ。1払って1もらえれば上出来だと思われている 根拠もなくそう思い込む人にはもう言葉ないんじゃないかな。あるいは、金勘定で...
あと、素人目には政府債務を積み上げて社会保障を維持しているように見えるし、こんなの持続できるわけないだろっていう意見のほうが説得力あるように思う。
外部性と関係なし
今のレベルの社会保障を維持しなかったら、ちょっとだけお金が返ってくるけど、一度失敗したら取り返しのつかなくなるという超リスキー人生を歩むことになる(現在の日本の社会保...
馬脚をあらわす・・・・w
横だがそれは詭弁的にボンヤリした回答だ。 彼等は例えば「老人の医療を削って若者に回せ」みたいな具体的なことを言ってる。 それに対して「福祉を削るとお前が困るんだぞ~」みた...
いや、議論に「迫力」とかいらないし……。 損得に損得で答えるなら正しい回答だろうよ。 俺は損得論が良筋とは思えないけどな。 もし社会福祉が「得」であるなら、近代社会なん...
いやだから答になってないじゃん… 「お前が吠え面かくことになるんやで」っていうのは答でも議論でもなくて、ムカついて罵倒してるだけだよ。 さっき俺が書いたとおり、 ・感情...
俺は損得論が良筋とは思えないけどな。 もし社会福祉が「得」であるなら、近代社会なんかではなく もっともリソースの厳しい原始社会や動物の間で社会福祉が盛んになってい...
動物が集団で行動して群れの為に行動するのは社会福祉に相当すると思うけど?
に対してどう答えればいい? 質問そのものがずれてるところから説明するのってすごく難しい。 http://anond.hatelabo.jp/20120906144431 すべての質問に答えが返ってくるわけではない。 という...
答えなら、 負担増というか、若者が苦しいのは雇用の不安定化だし、雇用を不安定化したのは経団連とか労働基本権を軽視する企業だし、別に高税率のせいで若者が貧乏なわけじゃない...
法人税増やすと 工場が 海外に移転するから 雇用は悪化するんだが? で、労働基本権が重視されすぎて スキル不適合のオッサンが居座ってるから 倒産寸前までリストラしないと...
こういうひとって、海外移転はタダだとでも思ってるのかなぁ。 みんなが大好きなアメリカだってストや団交は日常茶飯事だけど、日本の労働者はそういうことすべて忘れさせられてる...
ん?トータルコストでしょ。人件費と法人税 その他の地政学的コストを含めて 一番安いところで作る。というのが一般的なグローバルカンパニーだと思うけど。 日本は厚生年金に始...
だから単純に海外移転ガ―はアホじゃね、という。
若者が苦しいとか、景気が悪いとか、そういう話ではないんじゃないかと。 際限なく増える社会保障費→際限なく増える負担という流れを食い止める姿勢が行政に見られないことについ...