2012-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20120727142939

批判してくる人の幸せの条件が非常に狭い、

あるいは非常に高いところに幸せを設定してるんじゃないかな、って思うことがある。

 

幸せや満足なんてすべからく自分基準であると思うから

どれだけ客観的には貧しかろうが私が満ち足りているとおもえるなら、私は人の世話もしちゃえるんだけど、

それが分からん人に、

まず自分幸せになって、余裕ができたら他人の世話を焼くべきだ

って言葉だけいっても、

『(めちゃくちゃハードル高い)幸せにならんと人の世話を焼かないつもりか!!』

とお叱りを受けことになる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん