2011-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20111208143110

まずもって、生きることに「資格」は関係ないな。

勝手に産み落とされるだけなんだから

あえて言うなら、親が生むと決めた事が資格かね。


命は、高い所から低い所へ流れる水のようなもの

意味目的言語化できないと言うより、哲学者であったり、自身に疑問を持たなければ、普通考えない。

病気イジメ災害、挫折・・・そう言う時にこそ、「生」の意味のしかかる。

本来存在しないものを、存在するとして思いつめた時。

ただ流れてるだけの命に、流れる事の意味を問うた時。

自分を誤魔化す理屈を見つけられない者は、最初からありもしない物が「なくなった」と絶望する。

記事への反応 -
  • 何か部分的に鳶色の髪鳶色の瞳のイケメンハードボイルド探偵とかとごっちゃになってね? 突然「生きている資格」とか持ち出しちゃうあたり。 まあヤツでさえあくまで自己言及であっ...

    • まずもって、生きることに「資格」は関係ないな。 勝手に産み落とされるだけなんだから。 あえて言うなら、親が生むと決めた事が資格かね。 命は、高い所から低い所へ流れる水のよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん