2011-07-07

トイレでおつりをもらわない方法

洋式トイレうんこをした時、水が跳ね返っておしりにかかることを「おつりをもらう」と言うらしい。

水位が高いトイレで起きやすい現象だけど、あまりいい気分はしないし、かといって水位を下げることもできない。

「チャポン」とならないよう、出すときオクラみたいな形にしようとしてもなかなかうまくいかない。

しかしこのまえ会社でその話題になったとき、後輩が目の覚めるようなアイデアを出してきた。

「うちの会社トイレうんこするとさ、水が跳ね返ってこない?俺だけかな??」

「いやそれ俺もっすよ!あのトイレおつりきますよね!気持ち悪いっすよね。冬とかだと冷たいしうんこまりますよね」

「わかるわかる!(おつりって言うのか…)でもあれどうにかなんないのかな?」

「俺はうんこする前にトイレットペーパーをちょっと切って浮かべてからしますよ!これかなり効果ありますよ!」

その通りにやってみたら、本当におつりが来ない!ものすごい効果に驚いた!

自分としてはすごいアイデアだと思ったけど、この防止策ってもしかしてけっこう一般的なんだろうか?

  • 一般的かどうか分からないが、自分はするよ。 雨漏りとかする家で、バケツの中に雑巾とかトイレットペーパーとか入れて跳ね返りを防ぐのと同じ発想だろうと思う。 他には、水洗だと...

  • 俺は「返り水」って呼んでる うんこが尻から離れた瞬間だけ、ほんのちょっと尻持ち上げると被弾しないよ

  • たまに未使用の紙が便器に入ってる事があって理由が分からなかった。おつり防止しようとしたけどフェイントウンコで無駄に終わった人だったのか

  • ん?使う前に便座をトイレットペーパーでふかない? それを陸(水のない部分)か水の上に捨てるだけなんで誰でもやってない?

  • それ何年か前に2chで教えてもらった。 知ってる人は知ってると思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん