2011-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20110504091806

モンハンは、どんなゲームかさえもしらないが、モバゲーはやったことはある。

モバゲーは、最初始めた時はいまいちな感じがした

2,3回と続けていたら嵌っていった。PC起動しているときは常時確認する位にね。

そして、始めてから1週間ほどして忙しくなって少しモバゲーをやらなくなったら

ログインするのさえ面倒と思うようになった。で今は全然遊んでいない。

 

モバゲーに少し嵌って思ったことは、

・ほぼ思考せずにクリックするだけで事が進むからパブロフの犬状態になる。

・一番必要な要素は、思考力・操作が上手いではな時間

 (操作可能にするリソースが尽きると、回復するまで何十分って待つ必要がある。)

 

1020代の吸収力のある脳には、やって欲しくないゲームだね。

記事への反応 -
  • 特に、「モンハン、モバゲー」 やっぱり日本のゲーム産業は糞です!!! 今後良い人材がでてくる見込みすらない、海外ゲームをやっていたほうがマシ 動きの部分が非常にクソ プロ...

    • モンハンは、どんなゲームかさえもしらないが、モバゲーはやったことはある。 モバゲーは、最初始めた時はいまいちな感じがしたが 2,3回と続けていたら嵌っていった。PC起動してい...

    • ゲームっつうのはなにもコンピュータがなくても成立するんだよ。 鬼ごっこやじゃんけんでもいい。 プレイヤー相互が、ルールを完全に理解して、お互いのコミュニケーションを楽し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん