2011-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20110315195903

会社によっても違うけど、労働組合はあまり頼りにならないのでは。

というのは、(私の会社場合だけど)労働組合に入ってるのは正社員のみなので。

会社における労働組合組織が大きければ、多分正社員から組合費を取って活動してるので

組合費を払ってない(つまり組合所属しない)派遣社員契約社員のために

働くメリットがないというか。

小さければ、お飾り的な組合になるんじゃないかなあ。推測が多くて申し訳ないけど。

あと、労働組合って一般的に正社員しか所属しないと思う(でなければ、派遣切りはもっと少なかったはず)

個人的には元増田の考えに賛成。有能な派遣さん切りを自社内で見てきたので。

その辺のひとより働いてるんだから正社員にすればいいのに!とも。

(派遣さんを使う雇用者側のメリットも理解はしてるけど、ひとの生活を不安定にするのはねえ)

記事への反応 -
  • 今回の地震における、自社の正社員と派遣社員の勤務の扱いが以下のようになって憤っています。 覆す方法があれば教えてください。 勤務地は都内です。 筆者は正社員なので気軽に労...

    • 何か、平時からえらい差がありそうな感じだね。 もともと待遇が違うのだろうけど、派遣社員が派遣元の正社員の場合は、派遣元で特例措置が取れるのでは。 あと前提として、覆した...

      • なるほど、派遣元に聞いてみます。一般派遣か特定派遣かで違うかも。 平時は、正社員と派遣社員の格差よりも、世代間格差の方がヤバいです。 今回の決定を覆して、最終的には公平...

        • 会社によっても違うけど、労働組合はあまり頼りにならないのでは。 というのは、(私の会社の場合だけど)労働組合に入ってるのは正社員のみなので。 会社における労働組合の組織が...

        • 会社によっても違うけど、労働組合はあまり頼りにならないのでは。 というのは、(私の会社の場合だけど)労働組合に入ってるのは正社員のみなので。 会社における労働組合の組織が...

    • 派遣の場合はあくまで契約がすべてだと思います。 もし、あなたが派遣先で、待遇をフェアにしたい場合は、彼(彼女)らが出勤したことにして、お金を支払えばよいかと思います。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん