2009年07月18日の日記

2009-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20090718121554

実質1、2は同じ括りになるのでは。

単純所持に否定的な人間意図せず所持してしまった場合や猥褻性の無い所持は除かれるべきという主張でしょ?

そのために「児童ポルノを(ただの好奇心で)取得する行為。」は禁止が妥当とは考えているわけだ。

ただ、現状は単純所持が焦点になったために「児童ポルノを(ただの好奇心で)取得したい」人間が取得禁止肯定派に紛れてる状態。

最近日本テレビドラマって

BGMの使い方おかしくないですかね?

クライマックスでBGのボリュームが大きすぎるとか

なんでそこでフルオケだよとか

音楽で無理やり盛り上げようとしてない?とか。

http://anond.hatelabo.jp/20090718123031

そのような解釈も成り立つだろうね。マスコミの実態を知らなければ。

かいつまむと、視聴者に受けるニュースは、不安感を煽るようなニュースなんだよ。

嘘はいけないが、本当のことも言わないような、マスコミ特有のMAD映像を流し、不安感を煽る。

恐怖や不安洗脳効果はすさまじいからな。効果は抜群だ。

不安感を煽るというと、自然反日的な思想になるわな。だから、自民を叩いてる。

俺の友人にマスコミ関係者がいて、確認済みの情報だよ。

トラバ元にもあるように、マスコミ関係者で本気で反日思想な奴なんて少ないよ。そこは誤解ないようにな。

そうじゃなくて、マスコミ全体の雰囲気として、根強い反日思想があるってことな。

具体例を挙げようか、外交麻生と言われる側面を報道しなかった(G8での活躍などご存じだろうか?)。

他にも、アニメの殿堂は新しい産業活性化により麻生の言うところの「全治三年の日本経済」の三年目にあたる「改革による成長」という狙いがあること、

麻生景気対策が実際に効果を上げていること、などは全く報道されなかった。

その一方で、麻生漢字間違いやカップラーメンの値段間違いは繰り返し報道する始末。

また、鳩山由紀夫の故人献金問題は、重大な問題なのに、あまりマスコミでは報道されなかった。

これで分かっただろう。マスコミアンチ自民だということが。

俺は特に自民支持してないので、否定的な意見も一応載せておくよ。

私的スクラップ帳: 麻生首相:「日本経済は全治3年」は本当か?

http://agata.ciao.jp/blog/archives/000173.html

・・

俺は自民を支持してるわけじゃなく、マスコミが嫌いなわけでもなく、

ただ、マスコミ反日だということを説明したいだけだよ。誤解しないでね。

東京マグニチュード8.0みてたら絶体絶命都市を思い出したのおれだけ?

それだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20090718120723

分からんでもないが、その理屈会社側にも使える訳で「きちんと稼げない社員も存在しちゃいけない」事になるね。

貴方はそれに当てはまる?貴方家族、将来生まれるであろう子供達がそうであり続けられる?

やっぱり誤解されるなあ。

従業員にきちんと給料を払えない会社って、その従業員の代わりにスーパー従業員が来たら稼げるようになるかっていうと、そうじゃないと思うわけよ。

農家でこき使われる中国人研修生能力が恐ろしく低いなんて俺は思わないし、どんな優秀な人間がやってもその農家は儲からないんだと思うよ。

農作物の売値が安過ぎるのかもしれない、収穫量が少な過ぎるのかもしれない、でもどんな理由があれど、その農業は「業」のレベルに達していないからこそ、ろくに給料も払えないんだと思う。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090717/plc0907172325012-n1.htm

民主インド洋即時撤退は「白紙」 野党共闘には影

民主党鳩山由紀夫代表は17日、インド洋での海上自衛隊による給油活動について、次期衆院選政権交代が実現した場合、当面活動の継続を容認する考えを示した。民主党は給油活動の停止を主張してきたが、活動継続を求める米政府との関係を重視し、「現実路線」に舵を切った形だ。ただ、民主党が連立相手と想定している社民党は、「即時撤退」を求めており、今後の連立政権協議に影響を与えそうだ。

現実路線」って、「非現実路線」だった頃にしたり顔で撤収を支持してた連中の立場どうするんだよw

http://anond.hatelabo.jp/20090718050802

マスコミは右左あんま関係ないだろう。日本マスコミは良くも悪くも世論に受けそうなものしか報道しないだけ。

たとえば、開戦を散々煽りまくった戦前朝日新聞なんかも、記者一人一人は戦争には否定的な連中ばかりだった。

でも煽りまくった。「そっちの方が記事がよく売れるから」って理由で。

実際は「こう書けば売れるだろう」と、ほんの少しずつ表現が勇ましくなっていって、ピークに達する頃(敗戦の少し前)には自家中毒状態で自分でも何を書いてるのかすら把握してない状態だった。

今のメディアも基本的に同じ。現在大衆は景気が悪い原因を探していて、大衆が理解出来る範疇でその犯人として最も適任なのが自民党なので、それをくみ上げて自民党を叩いているに過ぎない。だから、自民党を引きずり下ろして状況が改善されるかどうかは(少なくとも現場では)あんまり関心がない。「つーか世論が選んだ結果だしー」と、次のスケープゴート(多分民主党だろう)を叩くだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20090718063119

  1. 児童ポルノ製造する行為。
  2. 児童ポルノを(販売目的で)所持する行為。
  3. 児童ポルノを(ただの好奇心で)所持する行為。

この三種類で分類してくれ。

ソースロンダリング

明らかに値段設定がおかしいもの(ニュー速VIP

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246106270/

明らかに値段設定がおかしいもの ぶる速-VIP

http://plusmicro.blog98.fc2.com/blog-entry-1295.html

「明らかに値段設定がおかしいもの」を皆で議論する - Ameba News [アメーバニュース]

http://news.ameba.jp/weblog/2009/07/41418.html

明らかに値段設定がおかしいもの(ニュース速報

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247204925/

痛いニュース(ノ∀`):明らかに値段設定がおかしいもの

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282271.html

http://anond.hatelabo.jp/20090718114218

あほくさ。

じゃひとつ質問。

淘汰が行われれば、世の中は万倍億倍のレバレッジを効かせることのできる企業ばかりになると思う?

んー、言葉の裏の含蓄を読み取って欲しいんだけどなあ。万倍億倍の価値を生み出さなきゃならないってのは、まあ希望だよ。

なるべくならそのように目指すべきだとは思うけど。

でも、従業員にまともに賃金も払わずに、払ったらやっていけませんからって企業がまともだと思う(農家だって企業だ)?

やっていけるやっていけない以前に、そういう企業って社会悪だと思うんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090718110917

だからこそ、きちんと稼げない企業は存在しちゃいけないと思うんだけど、どうかな。

分からんでもないが、その理屈会社側にも使える訳で「きちんと稼げない社員も存在しちゃいけない」事になるね。

貴方はそれに当てはまる?貴方家族、将来生まれるであろう子供達がそうであり続けられる?

http://anond.hatelabo.jp/20090718094548

そうやって、なんだかんだで学生相手に刃物振り回した奴を批判するのがためらわれる空気が醸成されていって、本来味方に付けるべき一般市民が少しずつ離れていくわけだ。

日の丸ウンコに改変してた奴らの扱いと同じだな。

あれはなんだったんだろう

ほぼ毎日電話をかけてくる彼氏が、半月の間音信不通だった事があった。

メールの返事もない。

忙しいんだろうな~と思ってたが、家で突然死でもしてたらどうしよう、と心配になり、生きてるよだけでいいのでメールを返してくれと送ったら、その夜電話がかかってきた。

「元気だよ」

「そうか良かった~、忙しかったの?」

「いや、全然」

てっきり「うん、ちょっと忙しくて」と返ってくると思っていたので、へ?と思った。

飲み会とか?」

「ううん、そういうのではない」

電話を切ってから、

「ああこれは若い女の子と何かしてたんだ。別れの前兆なんだわ…」と思っていたが

それから何事もなくつきあい続けている。

個人的には、一夜二夜の過ちくらいはあったのかもと思っている。

《追記》

トラバブコメであーあるある的な意見があって

少し安心した。

特に追求せずこれからもおいしいご飯を一緒に食べようかと思う。

>ほっときすぎ

電話かけさせすぎ

すみません。仕事に没頭すると1日2日連絡がとれなくなることはよくあったから、油断してた。

雑談メールの返事はほとんど返ってこず、

そのかわり自分の手がすいた時に電話をかけてくる人なんだよ。

電話代は気になってたけど、ペースを乱されない方が重要らしい。

こういうスタイルが定着してたから、

仕事長引いてるのかな~とのんびり解釈しておった

次からはもう少し迅速に行動してみよう。

ひんぬーは生きにくい世の中だなあとブラを買いに行って思った。

選択肢が少ないんだこれが。

フルカップ駄目とかワイヤー好きじゃないとか、自分選択肢を狭めてる部分もあるんだけど(結局しょうがなくワイヤー入り買った)。

ものによってはデフォ上げ底だったりして、ちょっと悲しくなる。

体重は二十歳の頃より減ってるのに、肉の体積は増えた気がする。

腹も尻も腕もブヨブヨだ。

これが老いの第一歩なのか…

三連休にうかれてお誘いメールなんて送ってしまった昨夜の自分を絞め落としてやりたい

ついでに、よさげな人を紹介してくれるっていうのに断ってしまった先日の自分に蹴りを入れてやりたい

おらぁもうダメだ 連休ドラクエやってよう

少し悟ったかも

自分が楽しく生きようと思うと、

誰かを楽しませてあげるといいんだってことを。

幸せになりたいと思っている人は、

誰かを幸せにしてあげよう。

http://anond.hatelabo.jp/20090718091309

 これは「補助があれば人々は働かなくてもいいやと考えるようになり、労働意欲がなくなるのではないかと危惧している」という理解でよいでしょうか。

補助の額が賃金を上回った場合、その程度の賃金しか払えない(払わない)企業が存在すること自体が社会悪ではないかということ。


例えば、現在でも農家とか服飾縫製とか、研修名目で来日した外国人にろくな賃金も払わずこき使ってる場合がある。

俺は、従業員にちゃんと賃金を払えないような企業存在価値が無いので潰れてしまえと思うんだが、農業なんかは特に、こうでもしなければやっていけませんなんて泣き言が付いて来るわけだ(零細だから目こぼされてる分もあるんだろうが、本当にクソだと思う)。

俺は大手機械製造業に勤めているが、苦しいなりにそれなりに給料が出てる方だと思う。大手だから違法労働とかの監視が厳しいし。

賃金足りない分は政府が出しますよってやっちゃうと、賃金をろくに払えないようなクソが残って真面目に払おうとする企業ばかりが辛くなるんじゃなかろうか。


賃金をきちんと払ってる企業法人税とか従業員所得税社会保障費負担とか色々優遇します。足りない分は賃金を払わないクソ企業から取りますってやってくれると平等だと思うんだけどね。でも結局中小零細を潰す気かって話になるんだろう。


追記:こう書くと一見マッチョ主義、筋肉経済学のように思えるかもしれないけど、企業の存在意義の一つに、社会正義の実現ってのがあると思うんだ。

世の中にはできない人間がいて、そういう人間に成長しろって叱咤してもやっぱり伸び代はそんなに無い。

でも、企業ならば万人に1人という才能に数千数万の人間を率いてもらうことで、個人の能力の万倍億倍の価値を生み出すことができるわけ。

だからこそ、きちんと稼げない企業は存在しちゃいけないと思うんだけど、どうかな。

言ってない事まで言った事になっている事がある。

今までもあったし、叩くためには必要なんだろうが、

色々な意味であまりにもエグい組織。

かぐや姫が月に帰ったなんて捏造である。平安時代人間が月に行けるわけがない。絵巻物の絵もおかしい。えーと、光線とか。

あぶのーまる

暑くて、変な夢を見た。昔体験したアブノーマルな体験だ。

相手の人とは、何度か一緒にホテルへ行っていちゃいちゃした。どちらかというと、こちらが主導権を握って、自分の欲求を満たすばかりだったと思う。相手もそれなりに満足してくれていたと思うが、私の方が満足感が大きかったと思う。それがあるとき、相手が上に覆い被さっている状態の時、おしりを触ろうと手を伸ばすと、指先が相手の穴に触れてしまった。それまでの経験で嫌がられることが多いことを知っていた私は咄嗟に「ごめん」と謝った。しかし、相手は「気にしないで」と言ってくれた。むしろ、喜んでくれた。相手が喜んでくれたことに感動した私は、調子に乗って指を入れてみた。すると、相手はもっと喜んだ。話を聞くと、実は好きだということ。しかし、受け入れてくれる人が少なく、あまり大ぴらにしていないという。それはかわいそうだと思った私は大いに攻めてあげた。いつもは私が攻められているが、そのときばかりは相手に喜んでもらえるよう大いに攻めた。おもちゃも使った。もっと大きくて熱いものも入れた。こんな経験は初めてだった。しかし、しばらくして、相手は私の前から姿を消してしまった。また、あそこに入れたいし、彼にも入れてもらいたいのだけど……。

http://anond.hatelabo.jp/20090718085845

俺はお前に大きな感謝をしなければならない。

http://anond.hatelabo.jp/20090718015737

クズだからあいつのことを一切褒めるな評価するな認めるなってここで暴れてた人と

あなたは同じところにハマりつつあるよ

http://anond.hatelabo.jp/20090718070903

そのへたれ振りが「笑」で示されているわけで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん