2009年03月28日の日記

2009-03-28

泣きながらうんこしている

苦しい

誰か助けて……

y_arimです。

泣きながらブクマ集めをしている

苦しい

誰かブクマつけて……

y_arimです。

泣きながらツイッタラーをしている

苦しい

誰か助けて……

橋下=有村かw


泣きながらコスト削減をしている

苦しい

誰か助けて……

泣きながら射精をしている

苦しい

誰か助けて……

http://anond.hatelabo.jp/20090328181625

http://anond.hatelabo.jp/20090328183457

思い出した、女なのに自分のことを「ぼく」って言って娘だ。

なんでもいいじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20090328162842

今18歳なんでしょ? 生まれたときは360度、どこにでも拡がっていた将来が、歳とともに、「音楽家はなし」「画家はなし」「技術屋はなし」みたいに、どんどん狭くなっていくから、なんだか窮屈に感じるんだろうけど。

まだまだ、将来の可能性はあちらこちらに拡がってるよ。働きながら大学に行くってのが受け入れられないってのは、何? 選択する余裕があるんなら、まだまだ恵まれてるじゃん。夫は15歳で父親亡くして、工場勤めしながら夜間高校出たよ。それって根性あるってことでしょ? なんでバカにされないといけないかなー。気分わるー。

夫が亡くなっちゃったから、息子、あなたと同じ歳で、進学やめて働くとか言い出したけど、それは止めた。奨学金貯金はたいて大学だけは出すつもり。夫の夢だったからね。自分の息子が高学歴になるの。

親に反発するのは、「自立心の現れ」で誰でも経験する普通のこと。反抗期って奴だなー。フツー中学生くらいなんだけど、ちょっと遅いねー。あなたの親はちゃんと更生した立派な人たちじゃん。いろいろ苦しいだろうに、子供大学にやろうとしているんでしょ? ちっとは苦労わかってあげなよ。

で、「ダメ」とはっきり言わない限りは、経済的に甘えて大丈夫だよ。無理だったら「無理」って言うよ。出したお金分の見返りが欲しいだけだよ。あなたが喜ぶとかさ。

まー、よーく、考えてみよう。きっと道はある。

http://anond.hatelabo.jp/20090328183457

それは偽者事件の時に出てきた奴だろ。

当時のはてな匿名ダイアリー憂国の志士が好意的に受け入れられる場所じゃなかったし。

http://anond.hatelabo.jp/20090328181954

憂国の志士だったから「自分は」と言う書き出しだった人じゃないの?

僕らは椅子を増やせない

君がうっかり博士後期課程に進んだ学生だとするよ。

んで、君はがんばるよね?研究を進めるし、論文も書くし、学会発表もする。

んで、博士号を取る。

あ~ら、不思議、あなたは常勤職に就けないのでした。

え、なんでって?

君って大学とかのアカデミィックポジション志望でしょ?

でもねえ、今は生み出される博士の数よりもアカデミィックポジションの数の方がず~と少ないのだよ。

んでね。アカデミィックポジションの数は君がいくらがんばっても増えない。

だって、君は単なる研究者なんだもの。

君は少ない椅子(=アカデミィックポジション)を必死に奪うしかできないんだ。

でもね椅子の数は限られている。だから、余る人は必ず出てくるんだ。

そんな世界では「がんばれば報われる」なんてお題目に過ぎないってワケだ。

もちろん、ポスドク職と呼ばれる非常勤職はいっぱいある。

でも、あんなのただの「バイト」だよ。いつ「サヨナラ」って言われてもおかしくない。

国からの短期的な補助金が尽きれば、ボスはあなたを雇っておけなくなるんだんからね。

で、何が言いたいって?

僕らは椅子を増やすことは出来ないってことさ。

僕らはがんばったら報われる環境にいて初めて「がんばれば報われる」って言えるんだ。

まあ、僕は君を助けてあげれないけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20090328182950

木梨憲武 (15696)

石橋貴明 (2048)

すげぇ意外。何か見落としたコミュとかあるんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090328181835

ttp://anond.hatelabo.jp/20090328162842の者です。

そうですね。まずは試験を受けてみようと思います。

私立の補欠で免除になったりはしないようですし。

耳栓儀式。わかりました。

これはやってみようと思います。

確かに自分も両親のことちょっとバカにしている所はありますね。

その仕返しとも取ろうと思えば取れます。

自分が割と幸運というのは考えたことあります。

私立が絶対的に無理というわけでも無さそうでしたし。

30歳ぐらいまで我慢はしてみる価値はありそうですね。

代ゼミ試験受けて、結構免除されたらそこに進むのをアリかなと思うようになって来ました。

野暮かなと思いつつ

http://anond.hatelabo.jp/20090328174826

マジレスすると、略語

AnonymousDiaryの「mousdia」だけ読んで「マスダ」=「増田

「Hatelabo::AnonymousDiary」で書き込んでいる人のこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090328180633

なんなんだろう世の中

簡単。

ベタ」ってことだよ。それも驚くほどの。

ベタに対抗しようとも思わなかった人たちがほとんどで、いわゆるベタ。これが人口の96%。

ベタに対抗しようとして、その対抗手段がベタだった奴らを「中2」と言い、2%。

それに気づいたが元のベタには帰れず何も行動ができなくなってしまう者もいて、1.5%。

ごくごくごく一部はベタでない抵抗に成功する。0.5%。

http://anond.hatelabo.jp/20090328171521

高学歴社会的成功が結びついてるのってどこら辺のレベルで言ってるの?

東大京大レベル

会社に入ってどうなったら成功なの?

どんな会社に入ったら成功なの?

東証一部上場企業管理職なら成功?

取締役社長

結局自分のことを自分で客観的に見定められない阿呆の戯言にしか聞こえないんだが。

自分会社日本ブランド100にはいっている会社です)で、上司課長相当)やその上の人たちを見ていると、

出身校もばらばらだし高卒の人だっている。

みんなそれぞれに強みがあって、良い意味で自立心が強い人が多い。

会社依存している社畜な人は逆に出世してなくて、仕事の領域が広げられないのに文句ばっかり言う人。

年をとってる人も、出世しなくても上を見ると自分立ち位置が見えてくるから、

いい感じに自分の持ち味で淡々仕事している感じ。

結局さ、どういう自分幸せなのかって事が決まってないって事なんじゃね?

そんぐらい考えろよ自分で。文句言うより先に考えるんだよ、普通

んで、出来ることやれよ。過去を悔やんでないで。

誰も決めてなんかくれるもんか、自分のことなんて。

Web神話が崩壊し始めた象徴?

グーグル最大規模200人削減 業績悪化で

http://www.sanspo.com/shakai/news/090327/sha0903271144014-n1.htm

 

Web神話が崩壊し始めた象徴な気がする。

 

薄々みんな気が付いているんじゃないか?

 

Web市場全体を見ると儲かっていなく、むしろ色々な市場を縮小させている」

無料を基礎としたTV広告モデルはいつか崩壊する、しかしこれは同様にWebも含まれる」

 

Web全体が「タダが全てだぜ…なにぃ!儲けるなんてとんでもねえ!」っていう儲嫌厨の思想が強いから、いつかはこうなるだろうな~と思っていた。

最後に残るのはやっぱり「モノ作りする会社」「うまくモノを売る会社」なんだろうな。

 

Webサービスがこぞって有料化になる日も近い。

まぁ私はそうなってもお金払って使うけどね。

 

 

※以下更新

-------------------------

グーグル最大規模200人削減 業績悪化で

http://www.sanspo.com/shakai/news/090327/sha0903271144014-n1.htm

 

Webバブルが崩壊し始めた象徴な気がする。

 

薄々みんな気が付いているんじゃないか?

 

Web市場全体を見ると儲かっていなく、むしろ色々な市場を縮小させている」

無料を基礎としたTV広告モデルはいつか崩壊する、しかしこれは同様にWebも含まれる」

 

Web全体が「タダが全てだぜ…なにぃ!儲けるなんてとんでもねえ!」っていう儲嫌厨の思想が強いから、いつかはこうなるだろうな~と思っていた。

最後に残るのはやっぱり「モノ作りする会社」「うまくモノを売る会社」なんだろうな。

 

Webサービスがこぞって有料化になる日も近い。

まぁ私はそうなってもお金払って使うけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20090328181907

タカトシ単体コミュなかなか見つからん。トシの服がかっこいい!みたいのあったけど。

どっちにしても少数すぎて比較する意味あんまなさそう。

M-1はとりあえずチュートリアルで調べてみたら

徳井義実チュートリアル) (22246)

チュートリアル福田充徳☆ (4258)

こんなん出た。

M-1で思い出して調べてみたらキンコンがいい感じだ。

キングコング西野亮廣 (1343)

梶原雄太 (746)

まあ西野

キングコング西野が死ぬほど嫌い (4392)

これがあるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090328181513

スケ番だったころが忘れられなくて(人生の絶頂期)いまだに「あたい」って言ってたはず。

http://anond.hatelabo.jp/20090328180826

タカアンドトシ

単体で語られるか?ってとこだが。

あとM-1優勝コンビはどうだ?

有村悠へ

natsu_sanは嘘つきw

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20090215/1234660344

y_arim politics, y_arim 暴露系はてなーねえ。はてなでいるよな、「見てごらん、ぼくのチンポがいい感じに入ってる」とか実況する有村悠。こういうことをされると何故かいいようにあしらわれてしまうという謎の惰弱さをなんて言うんだっけ?

生きなきゃいけない理由はない>y_arim

http://anond.hatelabo.jp/20090328180522

あいつの一人称は「俺」じゃなくて、「おれ」だったよ。

筒井康隆ファンで意識してるんだって嬉しそうに語ってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん