2008-12-24

はてなについて

ニュー速から転載

はてな社長「街で聞いて回ったら誰もウチのサイト知らなくてショックだった」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230096507/

368 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/24(水) 22:36:07.83 ID:UCAFa8VU

第1世代;人力質問はてなはてなダイアリー世代

教えて系の創始、および国内ブログサービスの創始。古参はここから。

ひところは「ブログ利用者」の八割がはてなだった。

はてなキーワードも、ジャンルや話題で繋がるのに便利だったし、

この頃はVipperやネット初心者が少なかったので、

キーワード経由で仲良くなったりした。

第2世代;はてなアンテナ世代

サイト巡回更新通知サービスの創始。

RSSなどのフィードリーダーが広まるはるか昔だったので、

まだ回線が細い時代、多サイトを巡回するにはとても便利だった。

ライブドアアメブロなどはてなより便利なブログが出てきて、

はてなダイアリーは伸び悩み始める。

第3世代;はてなブックマーク世代

国内ソーシャルブックマークの創始。

どんなサイトでも、そこの管理人の管轄外でコメントが付けられるため、

2ちゃんねら的な盛り上がりを楽しめることになり、ネトランなどでも紹介される。 

ネガティブ、陰湿な方向で盛り上がる裏サイトサービスとして利用者を伸ばす。

371 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/24(水) 22:43:21.88 ID:UCAFa8VU

>>368

この参加した世代により、住人の雰囲気にびみょうな差がある。

第1世代には、モ板の住人が古参としてがんばっており、

新参自然と「はてな村」になじむことになり、

ハロヲタ平和ネットワークとして一大勢力を誇っている。

↑これははてなでは珍しい、いい例。

だが、悪い例としては、プロサヨクが根を張っていること、

および、馴れ合い厨が多いことがある。

1 プロサヨクが根を張っていること、

これは歴史必然で、>>368に書いたとおり「国内ブログサービスの創始」だったため、

保守派よりも)先端メディアに敏感なサヨク連中が飛びつき

はてなダイアリーで連帯を強めていったからだ。

しかし今日は、取り巻きに小物左翼がうじゃうじゃと張り込み、

自分ダイアリートラックバックや「はてなブックマーク」や「はてなスター」を駆使し、

組織的なサヨク活動をおこなうようになっている。

ひとたび、幹部サヨクダイアリーで叩かれた相手は、

取り巻きや他の幹部からの圧倒的なサヨク弾幕に晒され、

ののしられ、人格批判をあび、ぼろぼろにされていく。

そうでないときも、産経2ちゃん安倍麻生罵倒して集団で馴れ合っている。

例 はてなでの言論地図をみると、大きくサヨクに偏っていることが分かる

http://tophatenar.com/tag/%E6%80%9D%E6%83%B3

373 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/24(水) 22:48:37.74 ID:UCAFa8VU

>>371

2 馴れ合い厨の多さ

はてなは、本文にIDを書いただけで、相手にトラックバックされる。

繋がりを重視している設計

だがそれが馴れ合いオフ厨を招き、「オフ充」なる言葉まで生まれるほど、

年中オフやっている連中が少なくない。

外から見ると非常に気持ち悪い。

3 IT関係者多すぎワロタ

サービスの多くが、ネット古参ヘビーユーザー向けのため、

IT技術者の利用者が多すぎる。話題もそっち系が多すぎる。

ダイアリー仕様も、「はてな先進的」の割に不便で、

カスタマイズもしにくく、初心者をハネることにつながっており、

はてなブックマーク世代の2ちゃんねら・VIPPER世代も

それなりにPCには強い(一般人よりは) IT濃度は、どんどん濃くなっている

376 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/24(水) 22:55:41.48 ID:UCAFa8VU

4 つくりかけて飽きたり、中途半端なもの多すぎ

hatelabo にアクセスしてみれば、つくりかけてポン出ししちゃった

サービスの多さがわかる。

先進的、技術力のイメージがあるとはいえ、

サーバートラブルは多いし、矢継ぎ早にサービス展開するならば、

もっとメンテと安定性に注力すべきというはてな利用者も多い。

たとえば、はてなダイアリーは、開始から一度も仕様変更をしていない。

ブログモード」という、サーバー出力時の変換でブログっぽくする機能はあるが、

基本的には「一日に記事一本」の形でしか、データを管理していない。

簡単に言うと、どんなブログサービスでも 、一日に何本もエントリーを書ける。

編集や、トラックバックの管理、コメントの管理は、

記事一本ごとでできる。

信じられないかもしれないが、はてなでは、これができない。

一日の更新分は、すべて一本のデータで管理しなければならない。

おそらく全ユーザ過去ログを、いっせいに変換し、

大掛かりなサーバメンテが必要なため先延ばしになっているのだろうが、

これひとつとっても、「はてな先進性」への疑問符が沸いてくるといえよう。

378 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/24(水) 22:59:03.90 ID:UCAFa8VU

>>376

>hatelabo にアクセスしてみれば、つくりかけてポン出ししちゃった

サービスの多さ

たとえば鳴り物入りで始まった、Rimo というサービス

Wii向けに、ようつべを配信。しかもニコニコぽくコメントできるよ」と

さんざんアピったにもかかわらず、

開発者が他社転職。 そのまま放置しっぱなしで、

ようつべ仕様変更後に見れなくなったままさらに放置

ひっそりと終焉した。

人員が足りないのか、開発力がないのか、どっちにせよ

ユーザーのことは第一に考えていないのは確実。

424 名前ネチズン(東京都)投稿日:2008/12/24(水) 23:57:40.98 ID:5etd/jna

>>416

あれ。ダイアリーアンテナの前からあったっけか?

ブログって言葉が広まるころにはすでにあったとは思うが

426 名前ネチズン(dion軍)投稿日:2008/12/25(木) 00:02:34.81 ID:3/yxpLTn

>>424

逆だったw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん