2008年05月23日の日記

2008-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20080523162029

なぜ絞りの話で「画像が小さくなると」なの?ネタ

なぜか変換できない vs. なぜか変換できる:最近の「MS-IME」は目に余る――よろしい、ならば「ATOK」だ (1/4) - ITmedia +D PC USER

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/22/news055.html

なんだかページが進むにつれてどんどん提灯記事になっていく件について

■絞り値、シャッター速度、被写界深度関係を覚えよう!

http://zapanet.info/blog/item/1292

画像を縮小すると区別が付かなくなるんですね、わかります

精密科学はどれもみな近似に支配されている。B・ラッセル

「逆説的に見えるかもしれないが、精密科学はどれもみな近似に支配されている。」

B・ラッセル


科学は本質的に宗教であり、政治なのだ。M.ポラニー

http://anond.hatelabo.jp/20080523150912

増田は正直者だなぁ。いまいくつ?

この時間に書き込んでいるということは大学生以上かしら。

でも正直幼い気がするですよ。

キスはしてるのね。んじゃ、手をつなぐとか肩を抱くとか腰を抱くとかもしてる?

距離をつめていって、二人っきりになって、いい雰囲気になってたら、

セックスまでいけるかもしれないね。

でも、フェラは敷居が高いんだぞ。

せめて何回かセックスして増田クンニしまくったあとに言ってみ。

http://anond.hatelabo.jp/20080523152600

俺に言わずに俺がトラバした元の増田に言ってくれよそういうことは。

http://anond.hatelabo.jp/20080522235147

ごめんなさい。30前後女性をみんな攻撃するつもりはありません。


みんなじゃないということは前のエントリからは読めない。

正当防衛だと大目に見てください。


正当防衛が通用するのは加害者だけ。

やってもないひとを攻撃して「やめろ!」って言うのは、過剰防衛。

増田さんが10代のアルバイトが好きでアタックをしているならやめてください。


こういう勝手恋愛感情を持たされるのが一番不愉快

誰もがあんたの加害者のようなことをしている訳ではない。

むしろ稀有な存在

加害者を訴えるなんなりすればよい。

増田で罪もない人々に対して暴言を吐いていて、正当防衛とは片腹痛いわ。

やっちゃった後悔は自分の責任なので、そのマイナス感情を他人にぶつけるな。

被害者の立場だったら何をしてもいいと思う増田が一番性質が悪い。

http://anond.hatelabo.jp/20080523151508

童貞臭くて悪かったな!そういうお前はどうなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080523151822

振られないように抑えてるよ。だからここに書いてるの!

http://anond.hatelabo.jp/20080523152154

横だけど、恋人になってできること=エッチの図式自体は特にアホだとは思わない。

だが元増田の書き込みは、端的に言ってアホだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080523151508

19歳くらいの若い増田が書いた、と見せかけて本当は魔法使い歴20年とかいうオチと見た。

http://anond.hatelabo.jp/20080523120055

これと、つなげて読むとなんとなく色々考えさせられると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080502104618

http://anond.hatelabo.jp/20080523150912

恋人になってできることエッチってw

あほだねー。やりたい盛りだね。せいぜい振られないようにw

http://anond.hatelabo.jp/20080523151214

こいつが異性をそういう価値基準でしか見てないんだろ。

あるいは「オトコは皆金(とセックス)のことしか考えてない」とでも思ってる馬鹿か。

彼女と早くエッチしたい。

彼女と付き合って一ヵ月。友達の期間を入れると知り合ってから一年もなるのにまだエッチしてない。もう、エッチしなかったら友達の時と変わらないじゃん。友達とできなくて恋人になってできることってエッチじゃん。恋人になった瞬間に「じゃあ早速エッチしよう」ってなってもおかしくない。

早く彼女と会うたびにエッチするようになりたい。早く彼女まんこが見たい。入れたい。気持ち良いんだろうなぁ。

キスしてる時に勃起チン押し付けてるけど、なんとも思ってないのかな。そのままフェラしてくれたって良いじゃん。

もしかして彼女エッチしたくないのかな・・・。なんかトラウマでもあったりするのかな。レイプとか・・・。それとも処女で怖いのかな。処女まんこって気持ち良いのかな・・・。

押し倒して良いのかな。押し倒したら彼女も「きたー!」ってなるのかな。早く彼女エロエロなところ見たい。

彼女は俺のこと好きなのかな。服を脱がしてまんこが濡れてたら「あ、俺のこと好きなんだー」って実感できるのに。おまんこ舐めたい・・・。

男の性欲>女の性欲とかいってるヤツはDT

マチガイナイ!

お前らリアルな女の性欲の強さを実感したことねえからそんなこと思うんだろ。

そもそもリンゴとミカンを比べる基準がはっきりしてないのに、そんな比較をしちゃうところがドーテー臭い。

OSとわず、サーバ機のOSパッチ当てる人とかどうしてるんだろうと思う今日この頃

パッチを当てた結果、アプリに影響がないとか検証をするのは大変すぎる。

承認欲求の弱い人

僕は「他人に」承認されたいという願望があまりありません。何故なら「自分が」自分を承認できるからです。

http://d.hatena.ne.jp/sunagi/20080522/1211479503


コレ読んで自分もそうだなあとしみじみ思った。自分で自分を承認じゃなくて、私の場合は少量の承認でおなかいっぱいになる感じなんだけど。家に届けにきてくれた宅急便のお兄さんがすごく対応が良かったとか、エレベーターで乗り合わせたおばあさんと天気の話をしてにこにこ別れたとか。そういう些細な、他人が自分に向けてくれたやさしさや好意で十分幸せになってしまう。逆にあんまり沢山の好意を貰うと胃もたれするというか、不安になる。たとえばブクマ数1-5くらいだと幸せな気持ちになるけど、30-100くらいになると不安になってきて、100を超えたらエントリごと消したくなるみたいな。たとえそのブクマが賞賛コメントに満ちていてもね。

胃もたれっていったけど、まさに食欲や胃と同じような感じなんだろうね。大食いの人もいれば食の細い人もいる。正直なところを言えば、大食いの人の気持ちはあんまりよくわからない。

大好きな増田たちに質問

mixitwitterはどっちがクネクネしやすいですか?

それとも新しいクネクネツールが誕生していますか。

痛み中毒

時間が経って、いくつかのことがなんとなくわかってきた。

時間が経って、僕に好意を抱いてくれる人ができた。この子は何かと気を遣ってくれる。とても嬉しいんだ、優しくしてもらえるって。でも、僕はそれを受け入れることが出来ない。なぜなら傷つけてしまうから。傷つくのが怖いし、それ以上に彼女を傷つけてしまうことが怖い。誰も信用したくないのだから、彼女のことだってそうだ。きっと僕の思い過ごしなんだな、って思いたい。不条理だよね。そしてあまりに不当だ。この不公平な感じがとても、僕を苦しめる。せっかく最近少し食べられるようになったのに、また吐き気を催すようになった。今度は自分のせいで。

時間が経って、彼女のことを思っても、それほど苦しくなくなってきた。あぁもうそんなに時間が経ったのか。でもそれではとても物足りない。もっと苦しいはず、もっと苦しめてよ!僕は痛みに依存している。痛みが僕に唯一生きている実感を与えてくれることなんだ。そう思うのはとても滑稽なんだけれど、昼のバス停で、本当にそんなことを思っていた。雨がまた降ってきて、僕は考えるのを止められない。

彼女子供を産んだらどうなるのかな。僕が家でパーティを開いて、彼女が別の男とやってきたら。友達の家でもいいや。僕はどうするんだろう。痛みは胸の奥に、なにかブラックホールのようなものができてくる感じ。思考も想像も何もかもその黒い、先の見えない何かにむかって落ちていく。いや、落ちていくのすら見えない。気持ち悪い。

http://anond.hatelabo.jp/20080523120543

すげぇ、ちゃんと対応する増田に唖然。

アポ無しでは一切ドアを開けないよ。

というか、アポ無しでは玄関まで向かわない。

友人などなら携帯番号知ってるから携帯にかけてくるし。

宅急便郵便は不在表を一度受け取ってから、受け取る。

まぁ、普通、日中に家にいないから受け取れないのがデフォルトなのだが。

つーかさ、ホント出ない方がいいよ、今の世の中。あぶなすぐる。

http://anond.hatelabo.jp/20080521205105

ああ、わかる。

山下達郎とか金八とかハイキングウォーキングみたいになる。

帽子被らなくてもぺたーんってしてるし。。

http://anond.hatelabo.jp/20080523120543

正直、それはおまいが不用心なだけって話では。

俺はドア越しにまず名乗らせるけどな。

そして、ドアスコープからガン見。

勧誘とか、こっちがハナから契約するつもりの場合以外は絶対開けない。

Linuxって一部でもてはやされてるけど結局一部なんだよねと改めて思う

Linuxでとある事について調べていたのだがどうもごみ情報が多くて萎えた。

「○○が動きました!」だけ書いてる人とかのも検索結果に出てくるので余計に萎える。

それを除外すればいいのだろうが、除外するとまとめて別の必要な情報まで除外されそうなのでしていない。

また、○○を動かす方法を書いてくれている人も当然居るんだが、読んでいると

ある程度わかっている人用に書かれていることが多くて自分の今の力だと至らないので

結局その方法をさらに調べるという所に行く、以下繰り返し。

たまにまとめって書いてて本当にまとめしか載っていない所もある。

他にも、○○を動かす方法の大変詳しいまとめが載っているサイトがあったのだが

実際実行してみると、その手法では出来ないことがあった。

(理由は様々、手法自体が古い、バージョンディストリによる違いなど)

MLも見ることもあるが、初心者に優しくないなぁと思うメールが飛び交うことがあるので

最近は見ていない。(当然質問の仕方、内容もあるんだけどね)

2chでよく見るググレカスは便利なことばですね。

昔、勉強しようと思って本を買ったのだが、ディストリによる違い、バージョンによる違いなどで

結局何故?という疑問が解消されぬまま挫折した記憶がある。

(たのしいUNIXは大変勉強になった)

よくよく見ていると、windowsより頻繁にバージョンアップかかってるよなぁとか最近おもう。

なんだかんだといって、情報量windows関連の情報のほうが探しやすい(母数が違うからもあるだろうしね)

ディストリの違いで色々変わるしね。

長々とすまん。

何が言いたいのかって言うと、Linuxに関する事柄は知っている人向けなんだなぁと。

うちにうちに行っている感じがする。

少なくとも日本では新規参入する人間の総数が減るから、どんどんそれが進むのかなと思ったしだい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん