2007年08月27日の日記

2007-08-27

今日情熱大陸を見て

ダルビッシュと大して変わらない年齢(20歳)なのに童貞彼女いない暦=年齢、好きな子を誘っても返事が無い。

それで最近憂鬱なのに母親が、「そんなんじゃ彼女できないよ??」と。

うるせぇ。金がねぇんだよ。

アルバイトばっかりしたって学生時代の時間は将来金で買えないんだぞ。時給900円で働きすぎても意味無いだろ。

だから明日は研究室に行ってきます。

彼女欲しい・・・・彼女欲しいよ・・・・。

ビール空けよう。奮発して買ったYEBISUに慰めて貰います。

増田はこんな大学時代だったの?教えて。

http://anond.hatelabo.jp/20070827010148

冒頭もクソもないだろ

何に対して言及してる

anond:20070827004138

ところが格差社会病の人たちは大企業がもうけをかすめ取ってるんだと主張してそれを回せば良いんだよって主張する。

http://anond.hatelabo.jp/20070827010039

格差社会というのはただの甘えに過ぎないんだよねえ。

もっと具体的にお願いします。

結婚ってなんだろう

結婚とは宗教的な文化なのか、単なる社会システムなのか。婚姻届を出さなければ結婚したことにはならないのか。

手当てが出たり、健康保険の対象が広くできたり、共働きだと年金支給額が二人分より減額されたり、親が安心したりと、不思議いっぱいの結婚システム

昔は生きるための手段として家とのつながりが必要だったかもしれない。しかし、今は人一倍働くことで、その必要が無くなってしまった。家族との仲が悪ければ悪いほど、家族と決別して自立することへの憧れを抱く。その憧れに巻き込まれて、家族との仲が悪くない者さえも家族と決別しなければならないと感じてしまう、不思議な世の中。

結婚システムは家と家とのつながりという旧世代のシステムをそのまま継承している上に、未だに核家族共働きに十分に対応できていない。

格差が問題になっている真の原因家族間の不和によって社会的な孤立が発生しているにも関わらず、政府地縁社会(特に家族)の中での助け合い依存しようとしていることなのだ。

話が冒頭とずれて申し訳ない。

格差社会というのはただの甘えに過ぎないんだよねえ。

http://anond.hatelabo.jp/20070827003105

子供にちゃんとわかるように誠心誠意説明してから訊いてみろ

言葉が理解できない年齢なら、言葉を理解できるところまでは保留にしておく

言葉が理解できるようになったら、その段階で子供子供なりに理解できるように事情をちゃんと説明してその上で意見を出させろ

子供(何歳)だろうが一人格だということを忘れるな

http://anond.hatelabo.jp/20070827004623

実際、少子化フリーター層が担ってるような下流職はなかなか人が集まらなくなり人件費を上げざるを得なくなるという状況が徐々に現れてきていて、それに対して経団連なんかは、国際競争力を維持するために不安定雇用低賃金を維持したまま外国人労働者を大量に受け入れることを強く主張してたと思う。

都市部ファーストフード店なんか、時給を上げざるを得ない状態が続いているらしいですね。ファーストフードの店員で、昼間勤務で時給1,100円とからしいですね。田舎では考えられん……。

上流職の高いマージンが下流職の低いマージンによって云々、というのは、高卒の私ではよく分からないのですが、だったらフリーターを30歳や40歳まで続けざるを得ない人たちが、社員として登用されるのか、と言うと、そうではないということなのでしょうか。

あと、都市部と地方での格差は、これはもうどう考えても埋められるものではないと思うんですよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070827004639

ある所にはあるんじゃないの。

受けられる母子家庭優遇(それなりの収入があればかなり少ないと思われる)と、子供の戸籍が傷つく事&母子家庭になる事のデメリットを量りに掛けたら

後者の方が遥かに大きいと思うけどな。

つか、何か(病気・急死・失業など)があった時どうすんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070827005036

そこら辺は子供の捕え方によるのでなんとも

自分の場合は離婚時に父親側に別の家庭があったからまーしゃあないか位で捕えてたし

増田の場合、単身赴任で別居生活になって実質父親がいない状態なら

経済的に楽をさせてあげたいっていう理由があるからいいんではないかな

ちゃんと帰れるときに帰ってあげて父親でいてあげれれば戸籍とか子供にとってあまり意味をもたないと思うよ

ま、片親の子がどっか歪んでるってのは自分でも思うし妹ともよく話す所ではあるんだけどね

http://anond.hatelabo.jp/20070827004639

やっぱり子ども事実に気づいて傷つかないかということです。

借金の処理のため等ならともかく、福祉を利用するために離婚するってのはあまりにお手軽感覚何じゃないでしょうか。共働きしているならそれうくくらいのお金は稼いでいるでしょうに。

http://anond.hatelabo.jp/20070827004047

今、戸籍に傷がついたからといってデメリットになる状況があるのだろうか

在日離婚して母親(日本人)の籍に入ったついでに日本国籍にしてもらった俺だけど

今のところ戸籍が元で何か蹴っ飛ばされた事って無いな

高校でるときに「警官自衛官にでもなる!」って言って

「元ヤクザチョンガーの子がなれるか」って父親に笑われた事はあるけど

http://anond.hatelabo.jp/20070827003105

増田で話してないで奥さんとよく話し合えよ。

そもそも家庭を犠牲にしてまで単身赴任しなきゃならないのか?とか。

自己責任

あんまり難しいことは分かんないけど、景気回復でこれから社会に出て行く若い層は正社員就職が主流になり、就職氷河期世代とリストラにあった中高年だけが取り残されておしまい、で果たして済むんだろうか。

経済グローバル化で、"職"自体の格差が大きくなっていて、高いマージンを得られる上流職と低いマージンしか得られない下流職に二極化していて、その内実を見ると、上流職の高いマージンが下流職の低いマージンによって成り立ってるみたいな構造だと個人的には認識してるんだけど。

実際、少子化フリーター層が担ってるような下流職はなかなか人が集まらなくなり人件費を上げざるを得なくなるという状況が徐々に現れてきていて、それに対して経団連なんかは、国際競争力を維持するために不安定雇用低賃金を維持したまま外国人労働者を大量に受け入れることを強く主張してたと思う。

アメリカ中南米など格差の激しい国は慢性的な治安の悪さという問題を抱えてるわけで、日本もこの流れで行くと確実に治安は悪化していくと思う。

負け組の貧しさは自己責任勝ち組は主張するけど、勝ち組も自分や家族の身の安全を守るのは自己責任、となったらいっぱしの(?)格差社会って気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20070827002756

規制緩和グローバリゼーションによって下層しか流動化しないから問題なんじゃないのか。

上層だって流動化してるだろ。先進国労働者後進国からみりゃ上層だぞ。

それに規制緩和とかグローバル化による競争の激化で落ちぶれた大企業リストラされたその社員なんかいくらでもいると思うが。

仮に上から下まで激しく流動する社会を作って「明日はわが身」のような不安溢れる社会を作ってどうする気だ。

格差がまったく固定できずに下層が希望を持てる社会のほうが固定化したまま絶望しなきゃいけない社会よりいいでしょ。

ところで、「格差を問題視する人」が「社員とフリーターの立場が逆転しないようにする」の意味がわかりません。実際、どういうことをしたの?

労働規制の緩和や首切り賃下げに反対するってことは既存の社員のために新卒とか失業者を犠牲にするってことなんだよ。企業が配分できるカネは有限なんだから。

有休は取るべき。

有休は取るべき。

絶対取るべき。

無理でも取るべき。

有休とって遊ぶべき。

http://anond.hatelabo.jp/20070826233739

結構分かりやすくしてるつもりなんだけど、全然分かってない感じ。

そうだよ? うざいよ? 気がつかない?

面と向かって「大嫌いです!」って叫ばないと分からない?

何で気がつかないの? 反応の仕方が分からないの? 、ってそれは気付かない事への言い訳?

でも言い訳するっていうことは気がついてるって事だよね?

もうわけ分かんないよ、考えすぎてへとへとだよ。あなたみたいに頭おかしくないんだから。

とにかくさあ、きもいよ、増田。

http://anond.hatelabo.jp/20070827003105

とりあえずペーパー離婚して単身赴任期間が終わったら再婚するのが前提の話?

なら子供は悲しまない…と言うか気付かないのでは。周囲にバレたら世間体はめっちゃ悪そうだが。

http://anond.hatelabo.jp/20070827002540

言及ありがとうございます。自立するためお金を貯めているんですが、無いところで働いていてもなかなか厳しい部分があって、なかなか思い通りにはいかなくて難儀しているのが現状です。今年は車検もあって、大きなお金が出て行ってしまいました……。自分でも本当に情けないと思っています。

母親には、今でも「お前に(高校進学にかかった費用で)貯金全部使われてしまった。あの貯金があれば今頃は…」とネチネチ言われ続けています(高校生活は下宿でした)。もういい加減うんざりしているので自立したいと考えていますが、先立つものは何とやら、ですね。

都会へ出て……仕事があるでしょうか。高卒で普免しかなく、職歴もほとんど無い、就職市場では高齢人間ですので、非常に不安です。その他でも問題を自覚していますが、親はしきりに「お前は一人暮らしなんかできん。お金を無計画に使ってるからな」と罵倒します。確かに私は昔大変ズボラでした。しかし、今は11万未満の収入で毎月5万の貯金をしていますし、自分に関する費用(電気代など)は全て賄っているので迷惑もかけていないし、第一計画的に収支を管理していることを訴えても一切聞き入れてくれないのでもういいや、って思っています。ちなみに誤解が無いよう付け加えますが、水商売や過酷な仕事でここまで育ててくれた親には、その事自体は感謝しています。女手一つで一戸建ての家を建てることが出来たのは、本当に凄いと思いますよ。バブル期商売繁盛だったこともあるのですが、多分、このことに関して言えば、親を越えることはできないと思います。

ある程度金銭的基盤が固まったら、脱出する方向で強く検討します。親戚が祖母の年金目当てで全員ニートしていて、その内40歳の人がケガをして入院することになって、親戚がお金を借りに来たりしていて、何かヤバイ火の粉がこちらに降りかかって来ているので、尚更です。

離婚すべきかどうか悩んでいる

共働きだった。いまは子供ができて嫁が育児休職中。

しばらくすると俺は単身赴任で遠くにいかなくちゃいけない。

嫁の休職期間が終わると子供保育園に入れて働くことになるけど、

単身赴任中なので片親で育てなきゃいけない。

さてここで考えるに、

・6歳くらいまでだったら今の片親分の収入でぜんぜん問題なく養育できる

・片親だと保育園に入れたりとかに母子家庭優遇がある

・扶養控除とかはどうせ片親分だけにしかかかってこない

つまり、婚姻状態を維持するメリットはあまりなくて、離婚すると明らかに優遇されるメリットがありそう。

どうする俺?

「親がそんなことで離婚してたなんて子供が知ったら悲しむだろうな」

というような精神論的な批判はきっとあるんだろう。

だがその批判がまっとうなものだとしたら、この「子供が悲しむことをすれば有利になる制度」に問題はないのかといろいろ考えてしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20070827001300

規制緩和グローバリゼーションによって下層しか流動化しないから問題なんじゃないのか。仮に上から下まで激しく流動する社会を作って「明日はわが身」のような不安溢れる社会を作ってどうする気だ。今だって、やばい会社ほど次々人が辞めていくじゃねえか。

ところで、「格差を問題視する人」が「社員とフリーターの立場が逆転しないようにする」の意味がわかりません。実際、どういうことをしたの?

http://anond.hatelabo.jp/20070827000940

大変失礼な物言いになるかとは思いますが

母親を捨てるつもりで都会へ出てはどうでしょうか

もちろん何らかの職が確定しないと厳しいかとは思いますが

自分も似たような状況から母親と別居を始めて自分の立ち位置なり思案できるようになったもので

別居を始めたころは親に金なぞ入れん、とっととくたばればいいじゃないかなんて思ってましたが

ある程度余裕が出来たらできたで仕送りができる程度に切り詰めつつ割と心穏やかにすごせるようになりました

無いところで探してもそれなりの職があるわけではないのが今の現状ですから

自分で何とかある所に足を向けるしかないのではと思います

月15万ほどの給与があれば昔の人はしたたかに生きていけますから

あまり気にせず自分の人生の足固めをして欲しいと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん