2023-02-14

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

なんで実印+印鑑証明書付の委任状がある場合にまで、別途、貯金相続手続請求書相続人全員の実印必要なんだよ。

貯金相続手続請求書は1枚の用紙に全員の実印必要から、全員が実印を持って集まるか、あるいは持ち回りで押印せにゃいかんだろうが。

せめて委任状があるとき貯金相続手続請求書には実印不要しろ

あと委任状の書式もクソだ。

なにが「※委任状は、お手続きを委任する方がすべて自筆でご記入ください。」だ。

そもそも実印を押させるなら署名を自署する必要はないだろってのはまぁ置いておく。

だが受任者(代理人)の住所氏名は印刷やハンコでも良いだろうがよ。

委任内容にいちいち授権事項ごとのチェックと記号番号を書かせるのも意味不明だ。

あのなぁ、相続手続委任するなら普通被相続人貯金口座全部の手続委任するんだよ。

委任状ではむしろ被相続人の住所氏名生年月日を特定すべきだろうがよ。そんなことだから口座情報の開示と解約払渡手続二度手間になってんだよ。

遺言遺産分割協議で口座ごとに相続人の範囲が違うから委任状記号番号が必要だぁ?あのなぁ、個別相続するなら貯金相続手続請求書といっしょに遺言書や遺産分割協議書を出すだろうが。そこに口座番号書いてあるだろうが。

授権事項なんざ、「被相続人◯◯から委任者が相続する貯金についての □必要書類の授受 □払戻金の受領」で充分なんだよ。

だいたいよその銀行はどこももっとマトモな設計になってんぞ。

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

  • 自分にはタイムリーすぎる内容だ クソめんどい手続してくれてほんとありがとう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん