2021-07-05

ワクチン派じゃない20代会社員だけどワクチン打つ気ない

まず前提として俺はワクチン打てる人はバンバンつべきだと持ってる。

問題20-30代が接種した時の副作用が強い事。(ソースhttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000772193.pdf

ソース読むのが面倒くさい人間宛に雑に説明すると20から30代の人間は37.5度以上の発熱頭痛と全身倦怠感が50%のまあまあな確率で起こりうる。

長期で休み貰えるなら喜んで打つし、マクロ視点ではワクチンは打った方がメリットが大きいのは頭では理解してるが、そのために体調不良になって業務に支障が出るリスクを背負うのはわりにあわないのよ。

俺の職場ワクチン接種の時1日だけ休み貰えるんだけど、職域接種でワクチン受けた友人が5日間寝込んだって話聞いて流石に「あ、これはリスキーだ」って思ってしまった。

長期休暇貰っても業務に支障の出ない職場ならいいけど俺も含め全員が全員そういうわけじゃないじゃん。ましてやコロナ罹って重症化する確率よりも短期的ではあれど体調不良に陥る確率の方が圧倒的に高いわけじゃん。

インフルエンザワクチンみたいに注射箇所が痒くなる程度ならいくらでも打つんだけどね。

内〇聡筆頭にスピってる系のカルト連中は全員打たないんだろうけど、ワクチン賛成派でも打たないない奴って俺みたいなやつなんじゃないんだろうか。

  • こういう「5日間寝込んで業務に支障が出るリスクがコロナ自体の健康リスクを上回る」という合理性と狂気が同居した人、好き。

    • でも50%の確率ででる副反応と低確率なコロナ感染リスクの比較は一概にいえんやろ

      • 「ワクチンの副反応で休んだら業務に支障が出るので打たない」って、ガチの狂気だよ。 英訳して世界に広めたいわ。

        • 世界でも一日仕事を休んだらクビにされる人の方が多いんやで

        • 仮に罹っても若年者は無症状の奴多いし、これの何処がお前に刺さったのかよくわかんねえけどBoomerRemoverが流行るようなアメリカから見たら気にも留めねえよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん