2020-11-05

ブタイツの件、年の差説

初めに抑えておいてほしいんだが、この件根拠はまったくない。

が、なんかそんな気がしてならない。

ツイッターで見てる限りはラブタイツでキレてる女性ってどうもアラフォー層より上が中心に見える。

逆にいいんじゃねって思ってる女性ってアラサーの30代前半ぐらいが年齢層の上限に見える。

もちろん、マクロ目線なのでミクロで見たらまた違うんだろうけど。

それを踏まえて騒動を振り返ると、今回の一件はなんか若い文化がわからないだけ、

古くはコギャル文化、その先のヤマンバがわからないみたいなのとダブって見えてしまう。

(※ヤマンバは流石に今でもよくわからないが)

個人的には10年ぐらい前から青い鳥文庫角川つばさ文庫といった児童文庫挿絵や表紙画がオタク好みのイラストになってるし

(※確か角川つばさ文庫の初期のラインナップにハルヒ入ってたような)

そういう絵で育った20代がいわゆるオタイラストっぽい要素を好んでも腑には落ちるし、そういう時代だなと言われればそうかも知れないと思う。

一方で逆にこれに怒っている人たちが褒めているようなものって今回の炎上によって遠からず先、はっきり時代遅れになるだろうな、と感じる。

言葉を濁さずに言ってしまえば、そもそも今回の一件は

ババア若い文化を分かってないっていうこれまで歴史上何度も繰り返されてきたやつの再生産じゃね?ってことなので

そんなの流石に表立って言えないおっさんはこそっと増田に書いた。

  • おっさんおばさんが若者の文化について考えなくともよい おっさんおばさんは黙れ。痛々しい

  • それ願望ありきでは? 男からの需要がなくなったおばさんにがフェミってるというのが男の考えだけど、 おばさんって都市部の人以外ブスでも結構保守的だよ。

    • ツイフェミ「欧州の男性はフェミニスト」 アンチフェミ「若い女性はアンチフェミ」 この2つは自分にとって好ましい異性に対する妄想だと思ってる。 そんなわけ無いだろと言いたく...

    • 老舗の和菓子屋が若い子獲得しようとキャラ商品出して元の顧客離れる に近い案件だと思う 若い子ってどんどん減ってるのになあ、と思う

  • こうも同じ発想にたどり着く人間が続出すると、もはや心理学的ななんらかの背景があるのかもしれないと思った。

    • 男の意に沿わない発言をするのはブスとババアだというのはフェミニズムという言葉が生まれた頃から世界中で言われてる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん