2020-10-03

マインクラフト面白そうに感じられない

世界一売れているゲームとか、本当に理解できない。

だってあれ、wiki読むか、知っている誰かに訊かないと進められないゲームっぽいじゃん。

でも知っている誰かなんて中々いないので、大抵の人はwikiを頼ると。

だけどマイクラwikiって途方も無い分量あるじゃん

あんなの読み始めた日には、ゲーム遊んでいるのか調べ物しているのかわからない状態になりそう。

wikiを読むとか、虚無以外の何物でもない時間を使わせるゲームなんて、その時点でダメダメだと思うんだけど。

マイクラ遊んでる人はよく我慢できるね。

てか、マジで何が楽しいの?


更に意味不明なのが、教育用に向いているとかいう風潮。

なんでも「物事には事前の計画と準備が必要なことを学ぶ」とか

「誰かと協力することを学ぶ」とかあって、くっさーって感じ。

バカバカしい。

艦これ兵站ゲー」とかほざくのと何が違うんだ?

なんでゲームときで、そんな小難しいことを勉強させられなきゃいけねーの?

ゲームなんて楽しくてナンボであって、とりあえず暇つぶし脳死プレイでも面白いのが最低条件なのに、その真逆を行ってどうすんだ。

いつからマイクラ勉強アプリになったんだ?

人生必要なことは全部マイクラで学んだ」って?

マジウケるんだけど。

  • マイクラって自分で目標立てて実行して達成した満足感を得るゲームだと思ってるから 教育がどうこうって言われがちかも

  • レゴとかダイヤブロックをやっている感覚で楽しいとは思った 「物事には事前の計画と準備が必要なことを学ぶ」とか 「誰かと協力することを学ぶ」 これはゲームの大体がそうなるか...

  • 増田が思うならそうなんだろう、増田の中ではね

  • 勉強することが楽しい人間が多いってことでしょうね。 勉強して、何かできることが1つ増えるたびに面白みを感じるってこと。 おっちゃんは、最近、整体を勉強しているけど、 筋肉...

  • うちの子はYouTubeのマイクラ実況見て「この配布ワールドやりたい」とか「このMOD入れたい」とか「このレッドストーン回路作りたい」とか言ってる。 で、それを手伝ってる。一緒にやっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん