2019-03-07

例の時間短縮のセブンイレブンの件なんだけどさ・・・

何だか世間は、コンビニの24時間営業を見直すべきか続けるべきかの議論が続けられている。

しか議論方向性おかしいというか、ズレている気がする。

例の大阪セブンイレブンオーナーに対して、「バイトが集まらないなら時給を上げて募集してみたら?」という声が上がらないのはなぜだろうか。

テレビネットニュースを見ていても、渦中のオーナーは苦しんでいるように思える。

でもあのオーナーが時給を一切上げる気がせず、その上で思い悩んでいるとしたらどうだろうか。

あのオーナーに対する見方イメージが180度変わってこないだろうか。

バイトの時給を上げずに人が集まらないだなんて、そんな都合のいいことが起こるはずないだろう、という冷徹ツッコミが起こらないのはとても不思議だ。

セブンイレブン本部も少しおかしい。

バイトの時給はオーナー店長裁量なのだから、「時給を上げてみろ」と指導することだって出来るはず。

  • オーナーは時給を上げる金がない それは本社の糞高いフランチャイズ料のせいなのだ つまり言う相手が違う

  • 加盟店からしたらロイヤリティー払ってるんだから本部は黙ってろ 黙ってられないなら現状をどうにかしろってことだよ 高額ロイヤリティーだけ取って口は出すけど人手は出さねえ、出...

    • 24時間営業の見直し自体よりも、ロイヤリティの見直しの方が効果が高い?

      • もしロイヤリティをさげてそれを原資にバイトを雇う給与にまわす、ってのがわりと良い解決だけど、加盟店からのロイヤリティ減少がI&Yの業績や株価に直結しかねないので、そう簡単...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん