2019-02-09

どう見ても同じような給与で男女は結婚しているのだが?

▼ 児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯の平均712. 9万円/中央値633万円

男女別 年収の最多層

男性では、年間給与額 300 万円超 400 万円以下の者が 523 万人(同 17.8%)と最も多 く、次いで 400 万円超 500 万円以下の者の 521 万人(同 17.7%)となっている。


 100万円超 200万円以下 1,966  6.7%

 200万円超 300万円以下 3,458  11.8%

 300万円超 400万円以下 5,231  17.8 %

 400万円超 500万円以下 5,208  17.7%




女性では、100 万円超 200 万円以下の者が 473 万人(同 23.6%)と最も多く、次いで 200 万円超 300 万円以下の者の 435 万人(同 21.7%)となっている


 100万円超 200万円以下 4,734  23.6%

 200万円超 300万円以下 4,353  21.7%

 300万円超 400万円以下 3,435  17.1%

 400万円超 500万円以下 2,099  10.4%


 

年齢と性別ごとの年収 

【20代の年収】

▼平均値343万円 中央値320万円

 300万円未満:33

 300万円台:39%


▼ちな民間給与実態統計調査より性別年齢別平均

 20-24歳 (男) 278万円

 20-24歳 (女) 243万円

 25-29歳 (男) 393万円

 25-29歳 (女) 317万円




【30代の年収】

▼平均値458万円 中央値420万円

 300万円未満:12

 300万円台:25%

 400万円台:27%


▼ちな民間給与実態統計調査より性別年齢別平均

 30-34歳(男) 460万円

 30-34歳(女) 314万円


 

未婚率 > 適齢期、男女ほぼ変わらない

男は数が多いので仕方ないねという結果しか出てない

国勢調査報告より

 男性20代後半:10人の内、7人は独身

 男性30代前半:10人の内、5人ぐらいが独身

 男性30代後半:10人の内、3~4人は独身

 男性40代  :10人の内、3人ぐらいが独身


 女性20代後半:10人の内、6人は独身

 女性30代前半:10人の内、3人~4人は独身

 女性30代後半:10人の内、2人~3人は独身

 女性40代  :10人の内、1人~2人は独身

 

なお、結婚適齢期の男女の年収に大差ないのに家事育児をしない

女性がやっているベビーシッターと家政婦を外部へ依頼したら

差額分の月6万はフツーに上回る

男性家事育児負担内閣府

 日本:【家事】 1時間23分 【育児】49分

 アメリカ:【家事】 3時間10分 【育児】1時間20


■なおアメリカの男女賃金格差

   職種によっては日本以上。男性賃金を1ドルとしたとき女性には79セントしか支払われない。


アメリカ父ちゃん(2016年)

 週10時間家事をやった上で8時間育児に費やしている、

 まだまだ不十分で積極的に参加したい、稼ぎ手だけの役割は望んでいない、子どもと過ごす時間が少ない過ぎると自ら言っている

 http://www.pewresearch.org/fact-tank/2018/06/13/fathers-day-facts/

 

お気持ちを表明する方々:下方婚

anond:20190208234045 anond:20190208235854 anond:20190209101609 anond:20190209104426 anond:20190209111932 anond:20190217154644 anond:20190217154607 anond:20190217103128 anond:20190217220224 anond:20190218223750



民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/000.pdf

記事への反応 -
  • 平均はフツーに超えてる 極端に怠け者か、メンヘラでもなきゃ、超えると思う 平均を超えないのは「極端に怠け者かメンヘラ」ってすごい世界観 平均の意味知ってる?世界の半分...

    • えっ、キミの世界では女だけが年収低くて男は高いんじゃなかったんか? ワイは400万以下は男女ほとんど変わらずって認識を持ってるけどね

      • えっ、女の年収が低いなんて言ってないぞ? 女は下方婚しない事実を述べてるだけだよ?いくら年収があっても。いや、あればあるほど下方婚しない。 ほんと、文章読めないやつだ...

        • とりあえず働け、話はそれからだ

          • はい、またミクロの話にすり替えてマウント取ろうとするアホ 苦し紛れのやつはみんな同じでツマンネー 働いてますよ?

            • 児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯の平均712. 9万円/中央値が633万円 ■ 民間給与実態統計調査http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/000.pdf 男性では、年間給与額 300 万...

              • 極端な怠け者の可能性 ・いっさい頼りにならなそう消費だけしそう ※ 背中を預けるパートナーになり得ない 各種メンヘラっぽい ・モラハラ ・アスペ ・卑屈 ・鬱 ・躁 ※ 健全な精神...

                • 男がいくらフルタイムで働こうが女は下方婚しません。 はたして怠けているのはどちらだろうか。

                  • よほどその職種に思い入れがある場合を除いて、収入を上げることに対して怠けているでしょ

                    • 怠けているのは土木作業などの時給の高い職に就こうとしない上に下方婚しない女では。

                  • 極端に低年収で下記のいずれかであると警戒されているだけ 現実の統計では共働きしているので 極端な怠け者の可能性 ・いっさい頼りにならなそう消費だけしそう 各種メンヘラっ...

                    • 共働きしてるイコール下方婚じゃない、訳じゃないぞ

                      • 共働きしているご家庭の年収は低めなので つまり1馬力で稼げる男を選んでいない

                        • 1馬力で稼げる男なんてそうそういないだろうし、そんな男を選べる女もそうそういないだろう。

                • 低収入の男はだめだけど、家事手伝いの女性は世情の女性差別的な状勢が影響して仕方なくこうなった面もあるから、配慮あるリベラル志向の男性が扶養してあげて欲しい

                  • 女性差別的な情勢? 具体的エビデンス出せないからファジィなものに主張を変えたの? 女性差別なんかねーよ一切。、

                  • なぜ低収入の男がダメなのですか。フルタイムで働いたとしても時給1000円2時間残業したとしても年収250万以下ですよ。

                    • ないよりはあったほうがいい。当然のことじゃん

                      • ダメな理由を聞いています。頭腐っているのですか。

                        • 低収入の男は穢れをまとっているからだよ。穢れは空気感染するから忌むべき存在なんだね。

                          • おしろくない死ね

                          • 真面目にこれ 低年収自体は問題はない 極端に怠け者、メンヘラの雰囲気を醸し出してるからダメ

                            • メンヘラ怠け者に見えるのは君の偏見という色眼鏡のせいやで?

                              • 増田で暴れてるのも、怠け者かメンヘラやん? これは嫌味や煽りでなくてガチやぞ?なおかつ男女関係ない 家事手伝いでもバイトでも低年収でもいいのだ 極端な怠け者ではなくメンヘ...

                                • つまり増田で暴れてる君は怠け者かメンヘラという訳だ。 怠け者やメンヘラの言うことにはなんの信憑性もないな。 終了

                            • たしかにメンヘラ臭あるかも。大学卒業後にカフェのバイトを始めた友達がいたけど、妙にポエマーだった

                    • 努力不足 女性は毒親から女は働くもんじゃないと労働を禁じられたり、差別的な人事から就職面接で落とされたりするから非正規雇用・無業化は本人の意思と無関係に生じる でも男性は...

                      • 釣り臭さがきつつすぎてダメ。死んでから出直して。

                      • エビデンスなし 数々の女性優遇ルールから明らかなように、女性こそ特権にあぐらをかいて努力してない 男性は日々差別と戦ってる

                      • 今日も女は毒親叩き

                  • 女性差別的な状勢が影響して仕方なくこうなった面もあるから、 それはないです。自己選択ですね でも男だろうが女だろうが、極端に怠け者ではなく、メンヘラでもないなら、 必ず...

              • で? 女は下方婚していません。 統計読めないと高をくくっているのですか? 女はいくら年収が上がろうとも下方婚しない傾向には変わり有りませんよ。意味不明なトラバをやめてくだ...

                • どう見てもしてるじゃん?むしろ家事負担考えたら女の方が働いてるじゃん? 問題なのは低賃金ではなくメンタルだと思う 児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯の平均712. 9万円/中央...

                  • で?女は下方婚していません。

                    • してるじゃん? 結婚適齢期とされている男女の年収が殆ど変わらない上に 圧倒的に家事育児が女の負担 なのでキミが結婚できないのは、メンタルの問題 稼ぐよりもメンタルの健全化か...

                      • 家事なんて誰でもできる 仕事や育児は困難だけど家事は簡単 馬鹿でもできる

                        • でも家事すらもやってないじゃん? 結婚適齢期の男女の年収殆ど変わらないのに ■ 男性の家事/育児負担:内閣府  日本:【家事】 1時間23分 【育児】49分  アメリカ:【家事】 3...

                          • 誰でもできる仕事を与えてやりがいを与えてやっているんだろ それともお前外で働くか

                            • 外でさんざん駄目なのわかったので 出来る仕事は外で、出来ない分は家で暮らします。すんまそん、すんますんまそん。

                            • 結婚適齢期の男女の年収はほとんど変わらない なのに男は家事も育児もしない 日本の男のしない度は内閣府で公表しているヤツであってもダントツで最下位で? それとも内閣府は反日...

                              • 適齢期の年収は変わらないのに女は下方婚しない。 適齢期の年収は変わらないのに男性の労働時間は長い まさに男性差別

                                • 結婚適齢期の男女の年収を合わせるとだいたい 児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯の平均712. 9万円/中央値633万円 なんやけど?つまり結婚している 男が余るのは単純に男が多く生ま...

                      • いいえ。あなたが見当違いな統計を貼ったところで女は下方婚していません。 女はいくら稼ごうがその傾向に変化のきざしもありません。

                  • いいえ、あなたの統計の読みは「常に同年代と結婚する」と言う謎の前提に基づいた意味不明なものです。 増田に過去私が貼った統計を見ると「女は下方婚しない」が事実とわかりま...

                    • 未婚率 > 適齢期、男女ほぼ変わらない 男は数が多いので仕方ないねという結果しか出てない ■ 国勢調査報告より  男性20代後半:10人の内、7人は独身  男性30代前半:10人の内、5...

                      • これだけの統計並べて「数が多いから仕方ないね」しか読めないのはさすがメンヘラとしか言いようがない どう見ても男女差のある統計を見て「同じ」と言い張るのは数字が読めない...

                        • >どう見ても男女差のある統計を見て 具体的には? > 子供の有無と下方婚は関係ないぞ? 子どもを含めない統計でも541.9万円 男性では、年間給与額 300 万円超 400 万円以下の者が 17.8%...

                          • いつの間にか「一馬力」とかまた新しい前提つけておる それは「下方婚」とは全く関係ないよ? メンヘラは言葉の意味も統計の読み方も知らんのだなー

              • > 「下方婚」 とは? どう見ても適齢期の男女の年収はほとんど変わらず anond:20190209002840 なのに家事育児負担はしていない(内閣府)としかならんけど? 結婚できない、あるいは夫にマネ...

                • 適齢期の年収が違うのは君のあげた統計からも明らかだが? メンヘラな君の為にわざわざ組み合わせを考慮した統計も増田から検索しといてあげたぞ? バカが何言っても現実は不変...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん