2018-09-11

香水をつけてる人の9割は自己

つい最近香水をつけるのをやめました。

元々そんな頻繁につける方でもないし、つけてもほんの少し(自分ほのかに香る程度)でしたが、

家にある香水を全て捨てました。

  

なぜかというと香水をつけている人のほとんどが自己中だと気がついてしまたからです。

私もその仲間に入りたくないので捨てました。

  

なぜ自己中なのか、簡単説明したいと思います

  

まず、香水をつける人の理由としては3つあります

1つ目は、自分の好きな匂いをつけて気分を上げたいから。

2つ目は、「私(オレ)いい匂いするでしょ?いい匂いする私(オレ)いい女(男)でしょ?」アピール

3つ目は、体臭隠し。

  

3つ目はほとんどいないとして、残りは1つ目と2つ目なわけですが、

1つ目は大義名分本心は2つ目なわけです。これが真実です。

  

匂いというのは人によって好き嫌いがあります

万人が好きな匂いというのはありません。

  

それにも関わらず自分が好きな匂い一方的に撒き散らし、周囲の人間強制的に嗅がせるというのは自己中という他ありません。

自分けが匂うようにほんの少しつけることもできますが、技術的に非常に難しくそんな人はほとんどいません。

  

ですので香水をつけている人はほとんどが自己中と言えます

これを機にみなさま、香水自己フィルターとしてお使いください。

  

よろしくお願いいたします。

  • つけすぎるのは自己中心的だけど つけすぎてないなら別に構わない

  • 勿体ないなあ。期限の切れた香水とかトイレの消臭スプレーとして重宝してるから捨てる前に頂戴よ。

  • カッコイイ俺・カワイイ私をアピールしたがる連中も自己中になるの?

  • メイクするのも、服を着るのも、ほぼほぼ「私(オレ)っていい女(男)でしょ?」アピールなので、化粧品も服も捨てましょう。

    • 町中でのちょっとした親切、道を譲ったり席を譲ったりドアを開けて通してあげたり …といったことも自分をよく見せたい自己中なのでやめましょう。

  • 心が疲れていると嗅覚が過敏になることがあるようです。 他責的な文章も少し心配です。最近お疲れではありませんか? 季節の変わり目ですのでどうしても不安定になる時期です。 御...

  • 香水普通にクセーよな オエッとする

  • たばこやワキガより100倍臭い

  • そう?街を歩いてるだけでいろんな香りがして楽しいから僕は香水大好き!

  • 自己中な人間が「お前は自己中だ」と言われてどんな反応をするのかが鑑賞できる素敵なブコメ欄になってるな。

  • これが真実です。(n=1)

  • 香水はファッションの一部であり、身だしなみの一つだと思う。 不快なほどの香水のつけすぎは身だしなみが乱れている。 においが好みでないのは、その人のファッションが好みでな...

  • anond:20180911124207

    • 蓄膿の人がおおそう。 そしゃくするとき、鼻で呼吸できないとくちゃくちゃって感じ。

  • 体臭隠しの為につけてる人とアピールの為につけてる人、どうやって見分けてるの?エスパー?

  • 汗っかき、体臭がある人、喫煙者、お酒のみのひとは辞めたほうがいいね。 それだけで匂うから。 コロン使うために、洗濯物の洗剤も無香だし、香りが喧嘩するからヘアオイルなんか...

  • シャンプーやハンドクリームや洗濯洗剤にも匂いついてるご時世だと、匂いってセンス問われるな。 実際のところシャンプーや柔軟剤の匂い結構するから、匂いキツくならないよう注意...

  • という人に、喫煙者を非難する権利はないからな。 覚えておけ。 anond:20180911124207

  • 今日の根拠なし主観がすべてさんのコメントでした また来週〜

  • 嫌いなヤツの香水はただの香害 好きな人の香水はめちゃくちゃ興奮する そういうもんだよ

  • これそういう仮説が立てられるって話であって極論増田の思い込みに過ぎないじゃん 差別ネタとしてやるならもっと面白い文を書けよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん