2018-09-03

anond:20180903220008

メインカルチャー(英: main culture)とは、サブカルチャーと対比して用いられる語で、ある社会支配的な文化のこと。

文学美術演劇音楽など社会の(主流をなす構成員健全文化として受容するものである伝統的には大学学問対象として研究されたり、新聞雑誌などで論評の対象になるものであった。20世紀になって大衆文化が発達し、次第に映画テレビ番組ポピュラー音楽ビデオゲームなども文化として認められるようになった(メインカルチャー化)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/メインカルチャー

サブカルチャー領地はだいぶ狭まっているようだ。

大学学問対象として研究されたり、雑誌で論評の対象になるもの」であれば、マンガアニメゲームあたりは余裕でメインカルチャーだな。

記事への反応 -
  • サブカルってのサブカルチャーの略。これを理解しろ カルチャーじゃねえんだよ。サブでしかねえんだよ。何年経ったって恥の文化だってのを考えろ サブカルチャーのミックスカルチャ...

    • メインカルチャー(英: main culture)とは、サブカルチャーと対比して用いられる語で、ある社会で支配的な文化のこと。 文学、美術、演劇、音楽など社会の(主流をなす)構成員が健...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん