2016-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20160515113436

どっかのWeb製作で一番有名な会社の元取締役が「ジョブスが死んでもアップルは業績は上がってきた」「人に関わらず業績を上げる会社だ」とかいってるけど

あれが死ぬ前にジョブスが構想していたプロジェクトをなぞってきたからであって

要するに宿題をこなしてきたからちゃんと結果出せたってだけなんだよね。

もうジョブスが死んだから新しい宿題もないんだけど。

あと人材が入れ替わっても大丈夫、と言いつつも優秀な人材集めてますから、と同じインタビューの中で何度も繰り返して馬鹿だなあと。

会社の持つシステムに自信があるなら当然人材の質にかかわらず業績を維持できるベースがあるってことなんだが、

しきりにエースが抜けたから次のエースが欲しい、今の新人エースになるのを待つ、って結局マンパワー頼みかよっていう。

というかエースが抜けていくこと自体会社としての欠陥なのに人材大事って意味分からん

記事への反応 -
  • ポエマーの方もついに出てきて面白くなってきた感じではあるが、 もう少し広げて考えると、本社も日本サイドもリーク含めて上手にスピンしてきたAppleだけど、もうそろそろシステム...

    • どっかのWeb製作で一番有名な会社の元取締役が「ジョブスが死んでも業績は上がってきた」とかいってるけど あれが死ぬ前にジョブスが構想していたプロジェクトをなぞってきたからで...

    • 今の日本のマイクロソフトの人は、盛んに「昔は悪の帝国だった」と自分から言い、 「今は本社も日本サイドも開明的な人物がトップにつき、まったく違う会社になった」というような...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん