しかし水曜日くらいになると週末も近づいてきてテンションが戻るので案外残業可能になっている。
なのでいつも月曜日には定時に帰り、逆に早帰りデーの水曜日にはそこそこ残業している。
しかしながら会社の早帰り運動は水曜日のため、水曜日に早帰りしないと文句を言われる。
なぜなのか。トータルでは同じだし水曜日の代わりに月曜日に早帰りしているのだ。
結局早く帰ることではなく、みんなとおんなじ行動をすることに美徳を感じる人がいるからだろう。
自分だけ早く帰るのが気が引ける、だから、一斉に早帰り日を設定することで帰りやすい空気を作ろうという取り組みなのだろうが、
良く考えてみれば早帰りデーが設定されていなかろうが、予定があったり仕事が早く片付いたりしたら周りなど気にせず早帰りすればいいだけの話だ。
そういう日がないと早帰りできない、というのは、馴れ合い残業の意識が抜けきれていないだけ。
まったく同意。個人の意思をとにかく消そうとするよね
お前金融マンなら規則の大事さはまず最初に脊髄レベルで理解するべきところだろ。 規則がさき、人間はあと。それが金融機関の鉄の掟だろうが。学生気分の抜けてない新人かお前は?
ガチな金融マンというのはそうなのか?大手の金融関係に勤めてる奴って40代でも学生みたいなノリの奴とかよくいるけどな。社会常識って概念が無いんじゃないか?企業に金貸して...
そりゃおめー、大事なのは行内規則だから。 顧客にくらい偉そうにしとかないと精神が持たないのが金融マン。
規則は守ってるよ 早帰りは規則じゃねーし ちなみに本部業務なんで誰かが帰らないと閉められないとかそういうのはない
和を乱すな。例外は敵だと思え。 金融マンたるもの暗黙のルールを感じ取れないで勤まると思うな。