世界で初めて商用の自動運転トラックが公道での走行を認可される
http://gigazine.net/news/20150511-autonomous-truck-drive-road/
これを見て思ったが、商用で自動運転を使うことはないと思うんだ。
理由は二つ。速度が遅いことと、値段が高いこと。
でも実際の運転では法定速度60km/hの高速を100km/hで行くのがザラじゃん。
そんなところが法定速度を守る車ばかりになれば、渋滞の発生率が高まると思う。
次に費用が今までの車に比べて高いこと。企業は費用を可能な限り抑えたいから安月給で人を雇って、ボッロボロのポンコツ車両に載せてるんだから、そんなところが自動運転車両なんて買うわけない。
買うとすれば、それはこの自動運転車両みたいなドライバーによるモニタリングが完全に必要なく、(つまりドライバーが必要ない=現在雇っているドライバーを解雇しても問題ない)現在使用している車両よりも安い場合だと思う。
自動運転はとても魅力的だし、是非流行してほしいとは思うけど、自動運転のメリットが享受できるのは主にシニアドライバーかペーパードライバーだろうなって思う。
初期費用が多少高かろうが走行速度が遅かろうが、ランニングコストも含めて安ければ売れると思うが。 労働法を順守するなら8時間しか使えない人間と違って休憩時間が要らないから、...