2014-11-25

子育てしんどい

3歳の子持ち、最近息子が悪い事ばかり吸収する。

近所に同年代の子供が居なくてお友達が出来たほうが良いかなと習い事に通わせ始めてから

欲しい物を「かせよー」と力ずくで奪い取ろうとするようになった

多分同じ習い事にそういう子が居たんだろう

どれだけ叱っても理由を言い聞かせて止めても「かせよー」と言うのをやめない

この前は夜中に寝ぼけて起きて私の枕元に来て半分眠ったままで

「枕かせよー」と私の枕を奪い取って、顔の下にしいてそのまま眠ってしまった

昨夜は寝ぼけて私の所に来て「おっぱいだせよー」と襟ぐり開いて胸に吸い付いてそのまま眠った

直したいが、寝てる間に無意識で使うレベルまで浸透してしまったのかと愕然とする

この前映画マダガスカル子供に見せたら、シマウマ達がつばを顔に吐きかけて吹っ飛ばすシーンで大爆笑していた

それから笑顔で顔に唾を吐きかけてくるようになった

これは絶対に止めなければ!と本気で怒るがそれでもやめない

この前はついに姪に唾を吹き付けていた、即引き剥がし謝罪し殴って叱ったがやめない

叱る私の襟を開いて胸に唾を吐きいれて笑っている

聞いて欲しい所で叱っても全くへこまないのに「畳んだ洗濯物の上でジュースこぼしながら飲んじゃダメ!飲むならあっち行きなさい」といったどうでもいい所ではすぐにへこんでこの世の終わりのように落ち込んですぐに号泣する

滑り台など全く危険じゃない物は物凄く怖がるのに、高い石段の上からジャンプ飛び降りるなど命に関わる危険は手を振りほどいて平気でやろうとする

育て方間違ってるのかな凄くしんどい

  • 殴れよ。 子供殴っちゃダメとかクソカスお花畑「子育て=ワタシの人生!」野郎共の妄想だって。

  • 習い事やめさせれば?

    • 数ヵ月後に幼稚園に入ったらやめさせるつもり 今はかせよー以外は悪影響もないし、友達がたくさん出来て楽しみにしてるみたいだからやめさせる事もないかなと

      • 幼稚園入るまであと半年もあるけど、その半年の間、子供をしつけられる自信あるん?

        • どうすれば言う事を聞いてくれて悪い事をやめるのか解らない 今は親に反抗するイヤイヤ期だからきっと乗り越えて4歳になればまた違うはずと期待してる状態

          • アリがちな手段としては 叱ってやめさせるんじゃなくて 子にそんな言い方されて親は悲しい ってのをものすごく大げさに表現して伝えるとかね

            • 「何でこんなに酷い事するのかなママ悲しいよー」はやってみたのですが、腕こじ開けられて嘘泣き見破られて笑われた

          • いとこの顔にツバ吐きつける子どもの、その原因が分かってるのに辞めさせないのがだめなんじゃ。

            • つばの原因になった映画は録画を消した もう2度と見せない

              • 映画のせいじゃないんじゃない?つばを吐くという行動の単なるきっかけで。 他者への暴力→反応、ってのが面白くなっちゃったんだろう。 その原因は、習いごとの「悪影響な」おと...

                • アニメの真似をして暴力に走るのは習い事以前もあったので、あんまり関係がないと思ってます アンパーンチって殴るのがブームになった事があって「いたいいたーい」って父親が笑っ...

  • 弟もそんな感じで、成長した今も性格最悪ですよ。 たぶん、父親が不在(ほとんど家にいない、いても話さない)だったからだと思う。 母親はいつも叱ってるから、弟も母親には叱られ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん