2013-03-09

被害者意識が強いのに加害者のつもり

吐き出すところがないので吐き出してみる。

推敲はしていない。

すぐ泣く彼女

ちょっとした言動に大げさに傷付いてその癖「私が悪い、あなたは悪くない」の一点張り

もう面倒くさいよ…

建設的な意見のつもりでこうした方がいいんじゃないかって何かしらを提案しても、

「それは私がそうできてないから言うの?そんなに私はできてない?」って

そこは論点じゃないんだけどなぁ、まぁできてないから言ってるんだけどさ。

何故そこに引っかかるのか理解できない。

あくまでも提案なんだから、とりあえず実行してみるとか、

あるいはそれは自分の考え方に適さないから違う方法を考えてみるとか、

そういう反応を期待しているんだけどなー。

そんでそうしなきゃいけないんだって強迫観念のように捉えて、

ちょっとその時と違うことを言ってしまうとあの時はこう言ってたのに!!ってファビョる

俺は提案しただけのつもりだったんだけど、何故そんな重く受け止めるのか。

いや、俺の言い方が悪かったかもしれないけどさ。

結局またそのことに傷付いて私ができなかったから悪いんだって大泣きする。

泣くから俺が悪かったって謝ると「あなたは悪くない」の一点張り

じゃあ泣くなよ、と。

なんで泣いてるのか尋ねると「できなかった不甲斐ない自分が悔しい」とのこと。

よくわかんないよ。不甲斐ない自分を泣けるなら、俺なら改善する方向にエネルギー使うけどなぁ…

何なんだろ。非常に生きにくそうな性格してるから何とか生きやすいように手助けしたいと思ってるけど、

おこがましいんかな。というか望んでないんかな。

どうしたいんだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん