「ゆとり世代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゆとり世代とは

2024-05-25

Z世代って早期に老害化しすぎじゃない?

氷河期とかがやたら「老害」というのを恐れてるけど。

ゆとり世代とかが「老害になりて〜」とか言ってて。

そこまでは理解できるんだけど。

Z世代とか、20代で既に老害化してる奴が大半じゃない?

  

Z世代って、

「chatGPT?知らない。パソコン?できない。」

「他の世代?どうでもいい。自分達さえ良ければいい、今さえ良ければいい、関わりあいになりたくない」

男女平等?いや、男女関わりなく評価して、能力だけで見て女ってクズやろ。女は無能なんだからさっさと海外中国富裕層に出荷されて外貨稼いでこい!」

「若くて顔がいいやつ以外は死んでくれ」

って感じじゃん。これ老害以外の何者でもなくね?

同質性と自分の保身だけしか興味ない。

1970年代くらいの生まれ老害ジジイババア典型的な感じ。

まあ、その子世代なんだろうけどさ、2000年前後の生まれって。

老害世代のチルドレンなんだわ。

2024-05-17

anond:20240517075733

フェミニストだかなんだか知らねえけどネットで男も化粧水つけろキャンペーンがうぜえからだよ

ゆとり世代10年以上前学生時代化粧水使ってたけど、その頃と比べたら「効果は相変わらず感じないけど、なんかペタペタする」感じ

2024-05-15

anond:20240515183411

ゆとり世代老害!!

????誰が言ってるんだろうなあそんな事見たこと無いわ

anond:20240515182637

インターネット老人がいいそうな罵倒😀

図星つかれたからっていちいちキレないでよオジサン💦

そんなんだからゆとり世代老害って言われるんだょ?😅

他のおじさんと一緒に風俗で肉便器ブラシ活用してきなよ!

2024-05-02

世代差?男女差?個人差?私が悪い?

私:ゆとり世代

夫:氷河期世代

うちには1歳の息子がいて、さっき町内会用事で5分ぐらい家空けるから夫に「ちょっと外出てくる」つって家を出たのさ。んで帰ってきたらビッくらポン。息子がテレビ台に乗って棚からペンケースをとって、色つきサインペンを食っててさ、口の中がカラフルになってたんよ。そいで「見ててって言ったじゃん!何これ」って叫んだら、夫「は?見ててって意味だったの?」つってポカーンみたいなさ。めんどくせえなと思ったから「そうだね。そこまで言ってなかったね」つってもうそれはそれでフィニッシュよ。こういうのがうちの夫婦多くてさ、なんかだんだん会話とかそういうの面倒くさくなってきてさ、どうしたらいいんだろう。なんかゆとりって空気読みの世代とか言うじゃん。言わない?いや、言うとしてさ。だからゆとりはわざわざそこまで言わなくても男女関係なく大概は話通じるんよ。なあ、ゆとり。そうだろ?1歳を置いて「ちょっと外に出てくる」言ったらそれってつまり「みててちょうだい」ってことになるだろ?え、ならないの?実際みんなどうなの?私ももちろん言葉が足りないところはあるよ。これ察してちゃんなの?死ねばいいの?

世代差?男女差?個人差?私が悪い?

私:ゆとり世代

夫:氷河期世代

うちには1歳の息子がいて、さっき町内会用事で5分ぐらい家空けるから夫に「ちょっと外出てくる」つって家を出たのさ。んで帰ってきたらビッくらポン。息子がテレビ台に乗って棚からペンケースをとって、色つきサインペンを食っててさ、口の中がカラフルになってたんよ。そいで「見ててって言ったじゃん!何これ」って叫んだら、夫「は?見ててって意味だったの?」つってポカーンみたいなさ。めんどくせえなと思ったから「そうだね。そこまで言ってなかったね」つってもうそれはそれでフィニッシュよ。こういうのがうちの夫婦多くてさ、なんかだんだん会話とかそういうの面倒くさくなってきてさ、どうしたらいいんだろう。なんかゆとりって空気読みの世代とか言うじゃん。言わない?いや、言うとしてさ。だからゆとりはわざわざそこまで言わなくても男女関係なく大概は話通じるんよ。なあ、ゆとり。そうだろ?1歳を置いて「ちょっと外に出てくる」言ったらそれってつまり「みててちょうだい」ってことになるだろ?え、ならないの?実際みんなどうなの?私ももちろん言葉が足りないところはあるよ。これ察してちゃんなの?死ねばいいの?

2024-05-01

anond:20240501120116

Z世代って氷河期世代ゆとり世代より就職でも扱いでもかなり恵まれてるけど上の世代文句多いの不思議

氷河期文句が多いのも暴れ散らかしてた昔ならともかく、今は最も馬鹿にされてる世代な上に親世代だろうに

ゆとり世代とか空気なのに何故か氷河期とセットで叩いてる

[]2024年4月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01273226417496.738
02271824252389.240
032399242174100.937
04254023268691.639
05254221598885.036
062273238842105.145
071915209717109.544
082110211602100.341
092448245521100.340
102131230471108.243
11251622920791.139
12244921599288.240
13267224688792.442
14265024977294.344
15265525902897.642
16324828743888.539
17316628431189.840
18306529557096.442
192488252162101.442
20213920143294.240
212686289006107.644
22312128650991.837
23302425905885.741
242201233977106.342
25273123058184.438
26262424984295.242
27257324498395.242
28224520271890.339
29321628394988.340
30289623763982.136
1月78173737375994.340

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

田舎就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話 /20240418200740(78), ■ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい /20240426211851(75), ■共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。 /20240412201840(65), ■選挙に行かない理由ってはっきりしてるよな /20240416125507(60), ■息子と娘が勉強嫌いなんだけど /20240418110000(59), ■今年入った新卒モヤモヤするんだが、これって俺だけ? /20240403162502(58), ■男の生きづらさというのが分からない /20240422102755(56), ■ /20240415013605(53), ■日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの? /20240421101600(52), ■明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ /20240412155516(50), ■オタク最高〜って狂ってられるのって35歳まで説 /20240420164311(48), ■専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分NISA口座にだけ多く入れて /20240406133125(48), ■本来意味とは違う意味で使われがちな慣用句言葉 /20240411132315(47), ■あなたが選ぶ音楽ベストアルバムを教えてください /20240423235213(47), ■生きづらい哀れなオス /20240425165849(46), ■トヨタを絶賛している奴らが未来を見えてなさすぎでヤバい /20240405123438(46), ■「横浜市民は崎陽軒シウマイを食べない 」みたいなやつを集めています /20240430142849(45), ■男にとって地獄のような時代になってる /20240421170643(44), ■氷河期世代ゆとり世代おっさんの間で規制緩和構造改革といった新自由主義政策流行ったのって一体なんでなんだ? /20240414090650(44), ■タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング /20240417211742(43), ■川勝知事がなんであん選挙で強いのか /20240402175747(43), ■頂き女子りりちゃんの罪って何? /20240426182155(43), ■3大えっちじゃないのにえっちもの扱いされてるもの /20240424221645(43), ■ /20240402124510(43), ■ /20240415193952(41), ■臭いオタクは服と体以外を洗ってないんだと思う /20240422222138(38), ■腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話 /20240426154955(37), ■無能なワーママ部下をなんとかしてやりたい /20221227234405(36), ■未婚の弱者男性移民反対するのがマジでムカつくんだよね /20240410203245(36), ■「原作者絶対」はどこまで通用するのか /20240411002849(35), ■4年もマンガで食えたから良し、とするか /20240422005717(35), ■ /20240428223232(35), ■性犯罪エンタメとして消化しているのは他ならぬ女性 /20240421121237(35), ■3分まとめ「トランスジェンダーになりたい少女たち」 /20240404103033(34), ■[漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。 /20240421014938(34), ■3大消えたけど今なお爪痕が残る番組 /20240413211118(33), ■ /20240406160731(33), ■ /20240408115533(33), ■好きなポッドキャストについてまとめる /20240418102229(33), ■外人がそろそろウザいので斬りたい /20240415180911(32), ■【産休クッキー自己肯定感の低いお嬢様自分の妬みに気付けない /20240418114405(32), ■共同親権の導入で夫婦間のパワーバランスが完全に崩れる /20240413140816(32), ■上級国民性犯罪晒し滝沢ガレソ、ツイッター日本限定BANされる /20240404234754(32), ■弱者男性ミニシアター小劇場とかサブカル文化を毛嫌いするのはなぜ?弱者女性大好物な分野なのに /20240429103912(31), ■Amazonレビュー禁止処分にされた /20240410001303(31), ■中学の時、個人的性格が合わないやつがいた /20240410115233(31), ■KFCアプリがやばすぎて笑える /20240413150809(31), ■わたなべ問題 /20240426204459(30), ■左派絶望して自民党宗派替えした話 /20240405165314(30), ■○ックス○○○ /20240423202112(29), ■そもそも自民党共同親権反対、左派は賛成だった /20240415120717(29), ■夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに /20240414144841(29), ■EVについて議論するのがよくわからない /20240406091504(29), ■「いつ使うねん」と思ってしま言葉 /20240429104115(29), ■富野監督の何が凄いと思ってるの? /20240410135624(29)

2024-04-21

anond:20240421173019

アフガキや片親パン知らねえの?Z世代ゆとり世代よりは数段凶暴だぞ

2024-04-17

anond:20240417084432

なるほど今の下の世代というのは認識が雑で頭が悪いと言いたいのかな?

ゆとり世代氷河期世代も出来が良かったとは言い難いけど世代ごとのバックボーンとかは多少なりとも踏まえてネット発言してたよ

君は今の若者は「馬鹿で雑でどうしようもない」と言いたい差別主義者なんだね?

2024-04-15

氷河期世代ゆとり世代の間で新自由主義流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代ゆとり世代中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど

「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった

氷河期ゆとり世代として言わしてもらいます

むっちゃ新自由主義流行ってたわ


例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ

労働者権利蔑ろしろみたいな言説がマジで氷河期世代ゆとり世代の中で流行ってたわ


中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が

むっっっっっっっっっちゃ多かったわ


伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから

(もちろん底辺でも努力して大企業行政下請け社長ポジションになるってルートもあるが)

我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ

(昨日の投稿放送大学坂井先生テキストから持って来たようだけど、

そういえば放送大学貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用おかしいって意見があったわ)


実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど

それについて氷河期世代けが賛成多数派だったんだわ


Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代ゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実から覚えておいてくれ

2024-04-14

anond:20240414150119

そういえば野党は昔から若者馬鹿にする言葉をたくさん生み出していたしその反発かもな

ゆとり世代とかリベラルからとことん馬鹿にされていたしな

anond:20240414090650

もはやゆとり世代オッサン呼ばわりされる立場かと思うと悲しくなるな

anond:20240414090650

俺もゆとり世代だけど

やっぱり規制緩和とか好きだからなあ


使ってる回線はahamo(規制緩和の賜物)だし

よくいくスーパーイオンモール規制緩和の賜物)

電動キックボード規制緩和の賜物)も乗るし

Google検索規制緩和の賜物)も大好きなんだわ


実際、docomoキャリアメール使って

商店街で買い物して

個人サイトリンク集から別のサイトリンク集に飛んで行った時代に今更戻れんし戻りたく無いわ

anond:20240414090650

その上の世代水戸黄門とかの勧善懲悪が大好きで、正義は勝つとか勝ったやつが正義、人に厳しく当たる人間は威厳があって尊敬されるみたいな考え方をしていて、就職氷河期世代は上の世代の考えをある程度受け継いでいるんだと思う。だからこのへんの世代ハラスメント加害が問題になる。

ゆとり世代新自由主義政策を好んでいる印象はあんまりないな。

氷河期世代ゆとり世代おっさんの間で規制緩和構造改革といった新自由主義政策流行ったのって一体なんでなんだ?

放送大学勉強していた増田だけど、

以前放送大学貧困論の講義をとってたとき

(確か坂井先生の『新自由主義格差社会』だったと思う)


氷河期世代社会に出始めた94年ごろから構造改革規制緩和といったワードが人気が出始めて

そのブーム現在まで続いてるって内容だった


実際以前世代別の支持率氷河期世代ゆとり世代おっさんおばさんは、新自由主義政策を主張している維新の会支持率有意に高いってデータもみたことある

(そういえば維新の会党首吉村さんも氷河期世代だった)


いったいなんで氷河期世代ゆとり世代おっさん規制緩和構造改革といった新自由主義政策を好んだんだ?

その結果派遣かになってバカみたいじゃんw

2024-04-07

なんで氷河期世代ゆとり世代おっさん時代は、文系理系対立流行ったの?

Z世代だけど、氷河期世代ゆとり世代おっさん若い頃は

文系理系対立煽り流行ったらしい

文系理系のどっちが得かとか優れてるかとかそう言った話らしい

かに20年くらい前に月刊少年マガジンZで連載されてたQEDって漫画でもそういうシーンがあったなあってことを思い出した


我々Z世代時代ではすでに文系理系下位互換でってのが通説で

そもそも理系文系どっちが優れてるかなんて話は、10万円もらえるのとと1万円もらえるのとどっちが得かかって話で対立するような命題でもないと思うんだが


というか氷河期世代ゆとり世代のような不況時代にはそれこそ理系の優位性が今よりあったので対立する要素もないと思うんだが


これはちょっと3秒ほど考えたらわかることだと思います


なんで氷河期世代ゆとり世代おっさん時代にはそう言った対立煽り流行ったんだ?

anond:20240407063502

平成生まれゆとり世代なんで確かに加齢臭はし始めてるかもな

リベラルとかフェミニストありがちな悪癖はお前から出過ぎてるな

好きに罵倒してくれそんな事言われずともお前は好きに他者罵詈雑言を浴びせるだろうけどな

そういう事を繰り返す内にリベラルフェミニストは同じ共同体人間と見做されなくなっていく……もうなってるから変わらないし気にすんな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん